※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が授乳中に苦しそうにすることがあり、背中をさすと落ち着く。病院で大丈夫と言われたが、同じ経験をされるお子さんはいるでしょうか?

生後1ヶ月の息子が、授乳中苦しそうにすることが度々あります💦

具体的には、ごくごく飲んでいた乳首から口を離し、ヒィ〜〜と息を吸い、2、3秒呼吸が止まり(この間は苦しそうにもがく)、はぁはぁと荒い息を吐き、大声で泣く、こんな感じです😭

その後、背中をさすりげっぷが出るとだんだん落ち着いてくるのですが、1日約1、2回ほどこうなってしまうのでとても不安です。

この間の1ヶ月検診で、赤ちゃんが授乳中苦しそうにすることがある、と伝えたところよくあることだと言われました😭

病院で大丈夫と言われたなら大丈夫だとは思うのですが、具体的な苦しみ方を伝えきれてなかったかも?、と心配になりました。

同じような苦しみ方をされるお子さんいますか⁇💦

コメント

ちゅる(29)

おっぱい飲んでる間に
げっぷが出そうになるんじゃないでしょうか?
おっぱいあげてる途中で
一度げっぷを出してあげてから
再度あげるといいですよ(^^)

  • ぴ

    コメントありがとうございます‼︎

    げっぷをしたら落ち着くということはそういうことなんですかね😭💦
    苦しそうにした後のげっぷもすぐには出ず、苦しそうな呼吸をしばらくするのですごく不安で焦ってしまいます😭

    • 1月29日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    げっぷをするのが
    なかなか上手にできないんだと思います😅
    うちの子がそうでした(T ^ T)
    ゲップが出なくて、その空気の塊が
    上に上がってる感じも痛い?みたいで
    ギャン泣き→余計に空気吸ってゲップが出ないの繰り返しでした(笑)

    • 1月29日
  • ぴ

    そうなんですね😭
    確かにげっぷはスムーズに出ません💦
    でも、同じような方がいて少し安心しました😭!

    • 1月29日
🫰

うちも2ヶ月頃までそうでした!

母乳の出が良くてそれに対し
娘の飲むスピードが追いつかずよく溺れてました😂
で、飲みきれない母乳が喉につまって
ひぃーー!→むせ返る→体震わせながら大泣き(苦しいわー🤬って感じw)
てな様子で😂

今でこそ上手に飲めるようになりましたが、
その頃は授乳する前に
母乳パッドに勢いが収まるまでちょっと搾ってから
あげたらだいぶマシになりましたよ😊

  • ぴ

    コメントありがとうございます‼︎

    そうなんですね😭💦
    まさにうちもそんな感じです💦
    私も絞ってからあげてみます😭

    • 1月29日
ぽよ

うちもよくありますよ😂
母乳に溺れてしまう?んですかね…
最近はあまり無くなりました😊❤️
びっくりしますよね💦

  • ぴ

    コメントありがとうございます‼︎

    溺れてしまうと言うんですね💦!
    本当にびっくりします😭
    窒息してしまうのではないか、と授乳が怖かったです😭

    • 1月29日