
コメント

退会ユーザー
私なら、スピーチはお断りします( *_* )!

ᙏ̤̫❤︎
私なら、本当に申し訳ないけどと言って断ります😭💦
大事な友人ならわかってくれるかなと☺️
35週にもなれば何があるかわからないですからね💦
-
f.s
そうですよね😖話してみます😭
- 1月28日

柊0803
万が一の事を考えて、スピーチはムービーにさせてもらうか断るかにしますね💦
-
f.s
そうですよね😖😖
- 1月28日

こた
私は、その頃切迫で入院してました💧
気をつけていても妊娠中は何が起こるかわかりません。なので、入院経験のある今だったら私はお断りすると思います。
でも、大事なお友達ですので断るのも辛いですよね。スピーチできないときは代理で他のお友達に代読をお願いするとか、ビデオレターとかが放映可能なら準備しておくとか、もしもに備えておいてスピーチをお受けするのもありなのかなぁと思います。
長文ですみません。
-
f.s
やはりこの頃になると何が起こるかわからないですもんね💦💦
ご提案ありがとうございます😌✨
友達とも話し合ってみます!
ありがとうございます😊😊- 1月28日
f.s
やはりそうですよね、、😖
退会ユーザー
スピーチ考えつつ万が一、式に参列も出来なくなってしまったときの為に、ムービーを用意しておくのも良いかもしれませんね😆❣️
私は35週で何も兆候なく破水して、緊急帝王切開での出産でした…😫
f.s
なるほど🥺✨ご提案ありがとうございます😍✨
そうだったのですね😭妊娠中は何が起こるかわかりませんもんね、、💦