

まゆ
水野クリニックで帝王切開で出産しました◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞
全身麻酔は注射でした!
筋肉注射なのでどうしても痛かったです…
ですが、私の場合、お腹が張っていてそっちの方が痛かったです( .. )
手術の前に麻酔をききやすくする注射も肩に打ちます。
術後は、先生の腕が良いのか
日に日にめきめき痛みが減っていきました!

かよ
ありがとうございます😊
出産お疲れ様でした❣️
で、お話聞かせて頂き心強いです。
前回の出産の時の局所麻酔があまり効かず手術中かなりの痛みで…(T . T)
次回は全身麻酔でと思い水野クリニックさんにお世話になってますが、やはり全身麻酔も初めての事で不安が多く😥
やはり麻酔の注射は痛いですよね(T . T)耐えるしかないですね。。
まゆさんのお腹の張りも大変でしたね…😥
で、先生から手術は夜と聞いたのですが、麻酔の注射後は直ぐ眠くなり起きたら朝って感じでしたか?
あと、全身麻酔の手術も手術当日と手術後翌日はお水や食事ダメですよね。。手術後はいつからお水など大丈夫でしたか?
色々質問ばかりで…宜しくお願いします!

まゆ
お役にたててよかったです!
手術は外来の終わったあと20時からです!
でも、その日の外来の混み具合で前後します、笑
私の手術開始は早まりました。
20時スタートのはずが、19時55分には息子誕生でした、笑
麻酔の注射は、液体が入ってくるときに痛!って思ったらもう寝てました!
私が目を覚ましたのは、夜中(部屋が暗かったので時間がちょっとわからないです…)でした!
食事は、手術当日のお昼が最後でその後絶飲食で、ほんとは、翌日の朝まで水ダメなんですが、その前に私が目覚めてしまい、唸ってたので痛み止め飲むために水飲みました( ¨̮ )動けないので助産師さんに飲ませてもらいました

かよ
手術時間の事も詳しくありがとうございます😊混み具合によるのですね(笑)
麻酔の注射後直ぐ眠ってしまうのですね。
痛み止めは点滴と後飲み薬ですか?
お水は翌朝からは飲めるのですね。
手術当日もお昼ご飯が最後なら良かったです!食いしん坊なので食べれないのは辛いです(笑)
手術後のお食事は流動食みたいなのが術後2日目くらいからスタートですか?

まゆ
痛み止めは、1回目は注射でした!
そのとき、私が注射を打たれたときに痛みで動いてしまったので、2回目から飲み薬になったのかな…と自分では思ってます🤔
傷が痛いのか、後陣痛が痛いのかわからなくて傷痛みますか?と聞かれてもよくわからないと答えてました、笑
当日のお昼ラストなので大丈夫です!
夕方お腹空きましたが…
術後2日目のお昼からお粥と温泉卵とお味噌汁でした!
3日目から普通食でした!

かよ
詳しくありがとうございます😊
注射の痛み止めと飲み薬ですね!
術後の痛みは確かに表現しづらいですよね😥とにかく痛いですって感じですよね。。
術後のお食事は2日目のお昼からなのですね。それまではお水で我慢ですね😥
あと、前回の出産で帝王切開後の母子同室がかなり大変だったのですが、水野クリニックさんはどうでしたか?
あと、術後何日くらい入院されました?

まゆ
毎日傷痛みますか?と聞かれるのですが、大丈夫です…多分…という感じでした、笑
産後は、母子同室です!
でも、午前中は、自分自身がやること(清拭やお風呂、フットマッサージなど)赤ちゃん自身がやること(体重測定、沐浴)があるのでお昼ちょっと前くらいから同室が始まります◎
夜は預かってくれます!
私はほとんど預かってもらいました!
術後のお世話テンパりました…
術後10日で退院です!

かよ
ありがとうございます😊
痛みどうか、毎日聞いてもらえるのは良いですね😊前の病院は放置され気味で辛かったので。。😥
で、やはり母子同室ですか!
でも、昼間のみなら良いですね。
前回術後点滴繋がれている中娘を連れて来られてお世話なんて少しも出来ず母がオムツ替えやミルク飲ませてくれてました😥
で、術後10日入院出来るなら良いですね。
術後の痛みも心配なのであまり早く退院するのも辛いので。。
まゆさん色々詳しく教えて下さり本当にありがとうございました😊
不安だらけでしたが、安心して出産を迎えられそうです😊
感謝致します✨
生後2ヶ月だとママも寝不足で大変な時ですよね。
大変な中お返事ありがとうございました😊
コメント