※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブりん。
妊娠・出産

最近料理する気力がなく困っています。作り置きもできず、毎日のご飯の工夫を知りたいです。

今日で11w3dになりました★

ここ最近、ご飯を作る気になれなくて…やる気がなくなって困っています(°ω°)
元々料理は好きですが、夜になると気持ち悪くなったり怠くなり、仕事の後に作る元気もなくサボり気味です…
作り置きしようかと思うけど、その気力もわいてこないです〜泣
主人も無理しなくていいよと言ってくれますが、気が引けます(꒪꒫꒪)

ざっくりな質問ですが、みなさん日々のご飯どうしてます?( ³⌓³)
早くやる気が戻ってきて欲しいです(꒪꒫꒪)

コメント

❤︎男女ママ♡

毎日外食してます(笑)
買ってきてもらったり、食べに行ったり

どうせ産まれたらこんなふうに二人きりでご飯なんていけないしーとわりきってます
つわりであんまり食べれませんが、デートな気分で幸せにはなれます!

よんよん419

私も同じです。
夜になると体がダルくなんにも手につかなくなります。

なにで夕飯はワンプレートにしてます。
煮物の匂いがしんどいので焼くか炒めるくらいしか出来てないですよ。

でもご主人、優しい方で羨ましいです。

kayopom

コープの個配を頼んで、個配にしか売っていない、簡単にできるのが(炒めるだけ、温めるだけ)のおかずを作っていました(o^^o)
さんごも重宝しています、

mama

作れるときは作って、つわりで限界の時は買ってきてもらっていました\( ˆoˆ )/
優しいご主人さんなので、こんな時くらい甘えてもいいと思いますよ!
私も仕事終わって帰ってきたらダウン状態だったので旦那に甘えてました(・∀・)
元気になってからは毎日頑張ってます!

A⑅∙˚⋆

初期の頃は、旦那には外食かコンビニで買って食べてもらってました〜
調子が良い時はつくてましたが、手抜きで野菜炒めばっかりです(笑)

かっぱっぴー

初期はご飯作るのに起き上がるのもきついし、作ってる最中の匂いも気持ちが悪くなりますよね〜😭すっごいわかります(´・_・`)
私、炊きたてご飯の匂いが大っ嫌いでした😫

外食ばっかりだと食費がかさむので
お惣菜とかうまい具合にお皿に盛り付けて、作ったかのように出してました☺️笑