コメント
しぃ
母乳が軌道にのるのって3ヶ月頃からなのでこれからいっぱい吸ってもらえば母乳量は増えていきますよー!!
確か私も1ヶ月くらいのときはそれくらいか調子よくて100いくくらいでした!🙋🏻
しぃ
母乳が軌道にのるのって3ヶ月頃からなのでこれからいっぱい吸ってもらえば母乳量は増えていきますよー!!
確か私も1ヶ月くらいのときはそれくらいか調子よくて100いくくらいでした!🙋🏻
「ミルク」に関する質問
新生児の適切な授乳方法が分かりません😭 現在生後1週間の赤ちゃんを育てています。 出産した病院は母子同室、母乳育児推しで、入院中必ず3時間起きに赤ちゃんと授乳室に通い、日数毎に決められた1回量を決められた時間に…
1歳5ヶ月の娘今だに夜間ミルク飲んでます。 少し前に完全にフォロミに切り替えたのですが 寝る前→200 夜中→200×2回 朝→200 夜中1回だけの時もありますが大体600〜800飲んでます そろそろやめなきゃなーと思いつつ飲んだ…
イラッとしてしまうのは心狭いですかね、、。 義両親と旦那は同じ職場なので休みが一緒です。 家も歩いていけます。 明日、朝から病院2件行きます。2件の間に1回家に帰るつもりです。 朝イチからいないので、朝赤ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
bonpiii
ありがとうございます😊3ヵ月くらいから軌道に乗るんですね!1ヵ月くらいで100以上出てる方も多くてこれ以上増えないのかな?って思ってました🥺‼️
頑張って授乳しますね!
しぃ
3ヶ月くらいから完母になった方もいるので授乳頑張ってください👌💓