
コメント

くみちゃん
私の地域も1日4時間以上、週4日以外、月64時間以上と決まってます。
扶養内で働いてます。
調節して働いてますが10時~17時で働いてます

らららん☺︎
扶養内、週4日、1日7時間働いてます。
労働体制は入園する際に報告してると思いますが、変わった場合は一応園に伝えた方が良いかと思います。
保育園は決まってますか?
-
たま
4月から保育園が決まりました。
扶養内で内定も頂いてるのですが
どのような時間で週どのくらいってを
まだ詳しく決めていなくて
保育園が決まったら詳しく決めようと職場の方となっていました。
その際に1日4時間月16日じゃなくても、64時間以上なら大丈夫なのかな…と。- 1月28日
-
らららん☺︎
保育園決まってるなら良かったです。
勤務時間の縛りなどあるようでしたら、市町村などでも変わってくると思うので市役所や園の方に確認してみてはどうでしょう?- 1月28日
-
たま
確認してみたところ64時間は関係なく、1日4時間月16日が必ずだそうです。
ちなみにらららん☺︎さんの扶養内は130万ですか?- 1月28日
-
らららん☺︎
そうなんですね♫
それくらいなら気晴らし&お小遣い稼ぎに丁度いいですね!
わたしは130万です。- 1月28日
-
たま
ありがとうございます😊
- 1月28日

ママ
10~16時の週3~4です。
うちの地域は週3以上かつ月64時間以上です。どっちもクリアしてないとダメです。
4時間×16日なら月64時間ですよね。よっぽど高時給じゃなければ扶養内でもいけませんか??
わざわざ月64時間ではなく、4時間以上かつ月16日以上ってなってるという事は基本的に月10日で64時間以上とかはダメなんじゃないかなと思います💦問い合わせてみるのが良いと思います。
-
たま
確認したところどっちもクリアしてないとダメでした。
ちなみにママさんは扶養内103万ですか?130万ですか?- 1月28日
-
ママ
4月入園だったので最初の1年は103万以内(週3固定)
次の年からは1月~3月も働いていたので130万以内(週3or4で調節)
です💭💭- 1月28日
-
たま
なるほど…ありがとうございます🙏🏻
- 1月28日
たま
月64時間と書いてあれば納得なのですが私のところ書いてなくてそれが心配で…😭