
コメント

退会ユーザー
周りのお母さんたちは妊娠したら一緒に入らずに、祖父母や旦那さんが入るようになりました😌温水でも体も冷えるので💦

ととまろ
ですよね💧私の通っているところは3歳から幼児クラスです。
まずは病院行ってみて、正常か診て頂き、その後厳しそうですが、頼んでみようと思います(T_T)ありがとうございます。
退会ユーザー
周りのお母さんたちは妊娠したら一緒に入らずに、祖父母や旦那さんが入るようになりました😌温水でも体も冷えるので💦
ととまろ
ですよね💧私の通っているところは3歳から幼児クラスです。
まずは病院行ってみて、正常か診て頂き、その後厳しそうですが、頼んでみようと思います(T_T)ありがとうございます。
「子育て・グッズ」に関する質問
家事に育児にお宮参りとか予防接種とかやること多すぎて パンクしそうな新生児の母です😭みなさんどのように一つずつこなしていきましたか?もう少ししたら赤ちゃんとのペースも掴めるのでしょうか
来年春から新1年生の母です。 色々あって、ラン活に出遅れたのですが 今からランドセルを買おうか検討中です💦 まず、おすすめ?を教えて下さると嬉しいです🙇♀️ 今からって展示会や見学?などやっているのでしょうか… 何…
発達凸凹娘の経験値の低さ、興味の幅についてです。 今年初めて幼稚園でプールに入りました。 プールという場所や水着を着るなどきっと普通の子ならどうってことないんだろうなって思ってしまいます。 プールってどんなと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ととまろ
ですよね、楽しんでる様子もあるので、もう少し続けてあげたいです。
旦那は土曜休みがあまりなくて、プールが火木土なんです。親か、義理の親に頼むしかないですよね(T_T)
退会ユーザー
頼むしかないですね😣
通っている所では2歳半からは幼児クラスで1人で入れるので、お母さんが入れなくなってしまって2歳4ヶ月で幼児クラスに移った子がいますが1歳7ヶ月だとそれも難しいですね💦
ととまろ
間違えて下にコメントしてしまいました。すみません。