※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

高崎市で行われている離乳食教室どのような感じのものですか?参加された方お話聞きたいです!

高崎市で行われている離乳食教室どのような感じのものですか?参加された方お話聞きたいです!

コメント

mtn

市の栄養士さん?の話を
映像や資料を見ながら聞いて、
そのあと試食があります☺︎︎

私が行った時は
10倍粥、前期 中期 後期のにんじん
中期以降のおかず 2種類 が出ました!

食べてる間は他のママさん達と話したりもしてました!

赤ちゃん学級でも離乳食の話はありますが、離乳食教室のほうが詳しく教えてくれます🙋‍♀️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    試食もあるんですね(^ ^)
    ちなみに赤ちゃん学級と離乳食教室どんな感じで違いますか?

    • 1月28日
  • mtn

    mtn

    離乳食教室は映像を交えながら
    だしの取り方や調理の仕方など
    教えてくれますし、試食もあるので
    離乳食の感じが掴みやすいかなと思います☺︎︎

    赤ちゃん学級では計測などしたあとで
    軽く話を聞く程度でした!

    • 1月28日
  • まま

    まま

    詳しくありがとうございます💗
    映像があると分かりやすいですね!
    初めての事なので詳しく教えて欲しいですもんね(^_^)
    予約してみようと思います👍🏻

    • 1月28日