
1歳3週の男の子が離乳食の量について足りないと泣いて怒る。基準量より多めにあげているが、もう少し増やすべきか悩んでいる。他のお子さんはどのくらい食べていますか?
1歳と3週間の男の子です。
離乳食の量について…!
今、おかゆ100グラム、野菜60グラム、果物10グラム、プラス、タンパク質あげているんですが、おやつの時間のおやつが足りないって泣いて怒ります(;_;)
と言うとは、離乳食の量をもう少し増やした方がいいんでしょうか?💦
参考書とかに書いてある量よりは少し多めにあげているんですが、まだ食べたいんですかね?💦
みなさんのお子さんは、基準量より多く食べる子で、お粥と野菜は何グラムぐらい食べていますか~?
- ゆーちゃん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

An。
本の量では少な過ぎて全然無理です😅もう細かく量とか見てないです…見てるといえば炭水化物の量ぐらいですねぇ…🤔ご飯類は100〜120g程度食べてます。多分トータルで250〜300gは食べてると思います( ̄▽ ̄;)
3時のオヤツもバナナ2/3ぐらい普通に食べますよ🙌❗️
ゆーちゃん
返信ありがとうございます(^O^)
おぉ~結構食べれるんですねぇ(*^▽^*)
食べれるなら、本とかの量より多めにあげちゃっても大丈夫ですかねぇ(^-^)
うちも、もう少し増やして様子見てみようと思います!
ありがとうございました(o^∀^o)