

しばいぬ
温度を色々変えてみたらいかがでしょうか?
冷蔵庫で冷やしたような冷たさはダメですが、冷たいもの、ぬるいもの、暖かいもの試してみるといいですよ^_^

めいこ
離乳食で使うようなスプーンであげてもダメですか?
うちはそれで味に慣れてくれました!
しばいぬ
温度を色々変えてみたらいかがでしょうか?
冷蔵庫で冷やしたような冷たさはダメですが、冷たいもの、ぬるいもの、暖かいもの試してみるといいですよ^_^
めいこ
離乳食で使うようなスプーンであげてもダメですか?
うちはそれで味に慣れてくれました!
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月 完母 夜の睡眠について 姪なのですが、完母で生後6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)が夜通しで寝てくれないようで、睡眠不足で義姉が参っているようです…。 うちも娘ですが完ミだったので3ヶ月頃にはリズムついてきて、6ヶ…
2歳3ヶ月の女の子を育児中です。 生後6ヶ月くらいから人見知りが始まり、今もまだまだ人見知り場所見知りがひどいです💦 保育園も4月から担任の先生が変わり朝も泣いていくようになり、前の先生の名前をよく呼んでいます💦 …
明後日生後6ヶ月になるけれど、インスタやここ見てると 6ヶ月でずり這いしました!つかまり立ち出来ました! って言ってる方や投稿してる方がちょこちょこいてびっくりしてます🤣笑笑 成長はそれぞれだし焦りもないけどこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント