
1歳の予防接種予約で、同時接種か分けて接種か悩んでいます。生ワクチンは同時接種しない病院もあるようで、どちらが良いかわかりません。経験のある方、アドバイスをお願いします。
来月1歳を迎えるにあたり、次の予防接種の予約をとりました。
おたふく・MR・水ぼうそうのワクチンを同時接種です。
私が予約した小児科とは別の小児科では「生ワクチンだから、感覚をあけて接種」というルールだそうで…私が予約をした小児科では「うちは同時接種可能ですが、心配なら分けて接種できる」とのことでした…
生ワクチンは同時接種をしない小児科さんがあるくらいなので分けるべきか、同時接種して辛いことを一度に済ませてしまうか悩んでいます。
インターネットで調べたのですが、よく分からずでした。
経験のある先輩ママさん、教えてください😭
よろしくお願いします。
- ごん(6歳)
コメント

れあまま
私は同時接種してます😊
何度も行くのも大変なので💦

アリエル🧜🏻♀️
来週同時に接種で予約してあります!😊
-
ごん
そうなんですね!
コメントありがとうございます☺- 1月28日

そうこみママ
うちは肺炎球菌以外まとめて接種します✨
-
ごん
そうなんですね!
小児科さんから同時接種可能と判断されたからなのですかね☺- 1月28日

さくら
うちはおたふく、MR、水ぼうそう、肺炎球菌、ヒブ、四種混合の5本を同時接種しましたよ💦
1歳過ぎたら肺炎球菌、ヒブ、四種混合の予防接種の追加接種があるので忘れないで下さいね〜
-
ごん
同時接種は小児科さんが大丈夫と判断されたからなのですかね☺
かかりつけで、先に生ワクチンやったあとに不活化のものをやったほうがと言われました💦ただ、住んでいる地域の小児科さんでは、生ワクチン3種類を同時接種する小児科さんと2種類と1種類の2回に分けてやる小児科さんもいくつかあるので、気になってしまいました😭
調べても難しい言葉ばかりで、理解出来ずでした💦小児科に聞いても大丈夫しか言わないし、ママさん達の本音や経験を参考にさせてもらいました☺- 1月28日

natsu🐤
8月にヒブ、肺炎球菌、MR、水ぼうそう、おたふくの5本同時接種しました!
副作用もなかったです🙂
-
ごん
副反応なかったのですね✨
よかったです💓- 1月28日

どんぐり
私は、一度にまとめては可哀想なので、三本と二本に分けて受けようと思い、3本分だけ予約をしたところ、病院に着いてから、あと2本まとめて打ちましょうと、看護婦さんから勧められて、その場で2本追加しましたー。
先生からも、まとめちゃった方が良かったよーと言われました。
-
ごん
そうだったのですね…!
コメントありがとうございます☺- 2月3日

✩︎⡱Rururin✩︎⡱
うちはこの間、1歳児検診と予防接種をしてきました!
その時、予防接種は、MR、水疱だけって言われました。
生ワクチンなので、つぎは4週間開けてやってねって言われたので来月末に今度はヒブ、四種やるって言われたんですが、おたふくは実費で8千円プラス二回摂取とかで上の子の時おたふくなかったので、一歳の時にやるのが今支流になってきてるんですって看護師に言われました‼️
おたふくやるなら次の時までに予約して下さいって言われました!
上の子もやってないので、その時やってもいいですよとまで言われたくらいでした‼️
痛いのを一気にやって済む感じにするってゆー考えもありますよね💦
-
ごん
やはり生ワクチンとなると4週後に別のワクチンですよね💦色々考え、私もMRと水痘を先に打つことにしました!
おたふくの料金ですが、実費で1回8000円ですか?
うちは1回5200円と言われました!良いワクチンなんですかね?🤔
以前副反応で、38.5℃以上出てしまったことがあり、予防接種の副反応がすごく気がかりでして…
コメントいただいたのに、返信遅くなり申し訳ありません💦- 2月8日
ごん
何度も行くのは大変ですよね💦
同時接種したとき3本目のワクチンは、腕に打ちましたか?
れあまま
1歳の時は5本同時でしたが、左右交互に打ちましたよ😊
ごん
そうだったのですね✨
コメントありがとうございました!
お礼が遅くなり申し訳ありません…