
1ヶ月の赤ちゃんが上手く寝てくれない時があります。同じ経験の方いますか?起きている時間が長くなるでしょうか。
もうそろ生後1ヶ月になりますが
1日に2回ほど授乳しておっぱいあげて
上手くげっぷしても寝てくれない時があります。
オムツも替えたしお腹いっぱいなはずなのに
もぞもぞ動くし…泣くこともない。
なんだろうわからない。トントンしても
抱っこしても寝ない時があります。
同じような経験があった方いらっしゃいませんか??
上手く寝てくれなかったら3時間寝なくてその後は
泣いて飲んで寝てくれます。
1ヶ月近くもなれば起きてる時間って
長くなるものなのでしょうか。
- とらちゃん(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

まゆげ
成長してる証拠ですよ〜!お母さん的には疲れてるし寝てくれーと思うかもしれませんが(笑)オモチャ見せたりして遊んであげてください☺️
とらちゃん
あ、なにか気に入らないとかじゃないんですね😂