コメント
退会ユーザー
今回は予防的にマクドナルド手術を12w半ばで行いました🙌
術後不安定ですが今のところは頸管長も短くならず落ち着いている模様です。入院はしていますが😅
退会ユーザー
今回は予防的にマクドナルド手術を12w半ばで行いました🙌
術後不安定ですが今のところは頸管長も短くならず落ち着いている模様です。入院はしていますが😅
「二人目」に関する質問
これからどんどん寒くなっていきますが、 ママコート←抱っこ紐しながら着れるコート を皆様買いましたか? 一人目の時はいらなかったのですが、 二人目となると、外に出ることが何かと多く、、、 教えていただけたら嬉し…
妊娠報告について質問です 二人目妊娠中です 今日でちょうど12週に入りました。12週の壁突破に片足突っ込んだかなぁとすこし安心はありつつ妊娠報告は安定期の5ヶ月を過ぎて自分が安心できたタイミングで友達には話そう…
二人目の不妊治療の流れについて教えて下さい。 凍結胚が1つ残っております。来月から久しぶりに再開します。 一人目は保険適用、顕微で授かっております。 久しぶりに治療をするにしても、まずは卵管造影検査やら不妊原…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ミニマム
そうなんですね😣私もできたら、予防的にしたいんですが、先生に相談したら良いですかね?一人目産んだ所から転居しているので、自分から前回の状況は説明しないといけないとは思うんですが、、、
退会ユーザー
可能であれば紹介状を書いてもらえる方が医師も理解が早いと思いますが、もし飛行機使うなどの遠方だったら紹介状は難しいと思うので自分で説明しなくてはいけないですよね🙌
医師も見解がかなり違います。以前、お世話になっていた総合病院でも、予防的に縛るのを勧めてくれる医師と勧めない医師がいました。海外では3回流産してからようやく予防的に縛る国もあるそうです。
なので、もし可能だったら次の通院先は「ら総合周産期」を選ばれると話が早いと思いますよ。「周産期」ではなくて、「総合」が付いている方です。
コウノドリのドラマご存知ですか?あのドラマのモデルになったのが総合周産期で、産科医とは別に麻酔専門医や新生児科の医師など常駐しているので全力で助けてくれます🙌
退会ユーザー
「ら総合周産期」→「総合周産期」
タイプミスです💦
ミニマム
お返事また遅くなりすみません😭😭
私も総合周産期母子医療センターで産む予定なのでよいですかね😊🌟
先生によって見解が違うということなので、要相談ですね😭
詳しくありがとうございます😊