子育て・グッズ 歯が生えてきた赤ちゃんに授乳で痛みを感じています。離乳食も始めたけれど、授乳中に噛まれて痛いです。完母でミルクは嫌だし、どうしたらいいか悩んでいます。 あー歯が生えてきたから授乳がする時痛い😭 離乳食もそれなに食べるてからの授乳で いらなくなると噛まれる💦 そして少し傷が付いたのが左だけ吸われてる時から 痛い😢 完母だから今からミルクも嫌だし頑張るしかないのかなぁ😅 みなさんどーしてますか? 最終更新:2019年1月27日 お気に入り ミルク 離乳食 授乳 完母 歯 ゆか(5歳4ヶ月, 7歳) コメント (๑•🐽•๑) キズパワーパッドおすすめです! 指用に貼る小さいのがあるんですが、貼ったまま授乳してました😂 だいぶマシになったし、授乳時間以外はとにかく保湿してたら治りも早かったです! 1月27日 ゆか 貼ったままでも平気だったんですか!? やってみます🤩 1月27日 (๑•🐽•๑) うちの子も完母だったので、哺乳瓶拒否だし乳首保護器さえ拒否されて😂 苦肉の策でしたがキズパワーパッドだったら何事もなく飲んでくれました! 早く良くなりますように🤗 1月27日 ゆか ありがとうござます😭 ちなみにいつぐらいに卒乳しましたか? 1月27日 (๑•🐽•๑) おっぱいに執着がない子だったので、もう10ヶ月頃には自分で飲みたい!ってことが全くなかったです🤔 でも私がおっぱいの張りが怖いのと寂しいので引き伸ばして(笑)、11ヶ月になった日に卒乳しました😆! あまりにすんなり卒乳だったのでこちらの方が泣きました(´;ω;`)笑 1月27日 ゆか そうなんですね! それってどんな感じですか!? なんか歯が生えてきたりしてるのでそのくらいには辞めたいなぁって思ってるんですよね😭 1月27日 (๑•🐽•๑) ほんと歯が生えてくると痛いですよね😭💦 私も何度も傷つく度に断乳したい!!って思いました😂 離乳食が3回食になって栄養を取れるようになってきて、お子さんが欲しがることがなければ全然卒乳or断乳していいと思いますよ😆! 私はおっぱいの張りが酷くないように、昼間→朝→寝る前、と授乳回数をなくして行きました! おかげで卒乳しても全く張らなかったです😊 1月27日 ゆか もうお正月ぐらいから生えてきてそしたらなんかもう急激に伸びて噛まれますw やっぱり3回食になってちゃんと栄養取れないとダメですよね💦 その間の水分補給は麦茶とかでしたか? 1月27日 (๑•🐽•๑) 私も傷つく度に歯を食いしばって授乳してたのが懐かしいです😂 そうですね、やっぱり3回食まではした方がいいのかなぁと個人的に思います🤔💦 そうです!麦茶で水分補給してました😊 1月27日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆか
貼ったままでも平気だったんですか!?
やってみます🤩
(๑•🐽•๑)
うちの子も完母だったので、哺乳瓶拒否だし乳首保護器さえ拒否されて😂
苦肉の策でしたがキズパワーパッドだったら何事もなく飲んでくれました!
早く良くなりますように🤗
ゆか
ありがとうござます😭
ちなみにいつぐらいに卒乳しましたか?
(๑•🐽•๑)
おっぱいに執着がない子だったので、もう10ヶ月頃には自分で飲みたい!ってことが全くなかったです🤔
でも私がおっぱいの張りが怖いのと寂しいので引き伸ばして(笑)、11ヶ月になった日に卒乳しました😆!
あまりにすんなり卒乳だったのでこちらの方が泣きました(´;ω;`)笑
ゆか
そうなんですね!
それってどんな感じですか!?
なんか歯が生えてきたりしてるのでそのくらいには辞めたいなぁって思ってるんですよね😭
(๑•🐽•๑)
ほんと歯が生えてくると痛いですよね😭💦
私も何度も傷つく度に断乳したい!!って思いました😂
離乳食が3回食になって栄養を取れるようになってきて、お子さんが欲しがることがなければ全然卒乳or断乳していいと思いますよ😆!
私はおっぱいの張りが酷くないように、昼間→朝→寝る前、と授乳回数をなくして行きました!
おかげで卒乳しても全く張らなかったです😊
ゆか
もうお正月ぐらいから生えてきてそしたらなんかもう急激に伸びて噛まれますw
やっぱり3回食になってちゃんと栄養取れないとダメですよね💦
その間の水分補給は麦茶とかでしたか?
(๑•🐽•๑)
私も傷つく度に歯を食いしばって授乳してたのが懐かしいです😂
そうですね、やっぱり3回食まではした方がいいのかなぁと個人的に思います🤔💦
そうです!麦茶で水分補給してました😊