![にこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
会社からもらった出産手当金支給申請書が一枚で、産前分か産後か不明。申請内容は一部書いてあり、判子だけ押せばいいとの指示。産後にもう一枚もらえるか不明で、医師に再度書いてもらう必要あり。検診日に書いてもらえるか、退院日になるか不明で困惑中。
会社から今日出産手当金支給申請書をもらったのですがもらった枚数は一枚で
これが産前分なのか産後にまとめての分なのかわかりません、、
事務の人もわかっていないみたいでした、、
すでに被保険者情報と振込先指定口座、事業主が証明するところの勤務状況のみ書いてあり
申請内容のところは所々書いてあり、
私は判子だけ押せばいいと思うと事務の人に言われたのですが、、
産後にもう一枚またもらえるということなのでしょうか、、、
もし産前分だとしてまた産後にもらえるとしても調べたところ医師の方にはもう一度書いてもらうことになりますよね?
そして明日検診なのでこの申請書を渡すつもりなのですがその日に書いてくれるのでしょうか?それとも退院の日になるのでしょうか?
馬鹿すぎて調べれば調べるほどわからなくなってきました、、、泣
- にこちゃん(6歳)
![にゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー
産後にまとめてでしたよー!
退院するときに書いてもらって自分で郵送した気がします( ˘ω˘ ) スヤァ...
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
産前と産後の分2回に分けて欲しいのであればその書類がもう1セット要りますよ!
そして、病院に渡すのは入院の時ですよ😊出産しないと病院側は書いてなくれないかと思いますよ!
-
にこちゃん
産前の分も入院の時に渡すのですか?それでは産後の分は1ヶ月検診の時とかでしょうか?それとも2セットとも入院の時に渡さなければいけないのでしょうか?
- 1月27日
-
まる
産前、産後の2回に分けて手当を振り込んで欲しい場合はまず、その書類をあと1セット用意して入院する時に病院に渡して退院までに受け取ります。産前分は産んだら申請ができるのでその内1セット(必要なところを記入したもの)を会社に送ります。産後分は産休が終わらないと申請できないので産休あけに申請します。
産前産後をまとめて手当を貰う場合は書類は今ある1セットで大丈夫です!
上に書いたように入院した時に病院に渡して退院までに書いてくれるので受け取りそのまま会社に送ります!
産休明けたら会社が手続きをしてくれます。
入ってる社会保険のところによって違うのかもしれないのでそこは確認が必要ですが、私の所は2回に分けて貰う場合、病院が記入する書類はどちらか1セットで大丈夫と言われました!- 1月27日
-
にこちゃん
わかりやすくありがとうございます泣
もう1セットはコピーでも大丈夫ですか????- 1月27日
-
まる
複写になってるものでなければコピーで大丈夫だと思いますよ😊
不安であればネットで入ってる社会保険(協会けんぽなど)のHPに印刷するフォーマットあるのでそれを印刷しても大丈夫です!
あと、もし2回に分けるのであれば会社に送る時に一言 お手数おかけしますが2回に分けての申請でお願い致します。などのメッセージがあれば事務の方も分かりやすいかと思います🙆♀️🙆♀️- 1月27日
-
にこちゃん
本当に丁寧にありがとうございます!とてもよくわかりました!お互い出産頑張りましょう😆💕
- 1月27日
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
どちらでも貰えますよ💡
分けて申請も出来るとのことでした💡
ただ、生まれた後にしか記入はしてもらえないかもしれないです💦
うちは一括でしたので、その辺は分かりませんが、書類作成で病院からもお金を取られるので(数千円でしたが)一括の方が楽かもしれません。
病院によると思いますが、大きいところだと数週間時間がかかるかと思います💡
-
にこちゃん
そうですよね、こっちで勝手に産後の申請にしていいのでしょうか、、
- 1月27日
-
姉妹ママ
会社の書類も貰わないといけないので勝手には無理かと。。- 1月27日
-
にこちゃん
きっとまた産後にもう一枚もらえるんですよね、、笑笑
わからないのでもう流れのまま申請します( ; ; )- 1月27日
-
姉妹ママ
協会けんぽの用紙ですよね??それなら、家にプリンターがあれば自分で出来ますよ💡- 1月27日
-
にこちゃん
コンビニでもできますよね!
ありがとうございます!- 1月27日
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
出産手当金の申請は3枚セットですよー! 3枚目が会社で賃金とか証明する紙で、1枚目が本人の情報とか振込口座を書くもの、2枚目がそれです。
産前産後ぶん分けて欲しいですか? まとめてでもいいですか?
まとめてでよければ、出産で入院するときに病院に渡せば退院までに用意してもらえます。
分けて欲しい場合は、予定日の証明と、出産後の証明と2回もらわないといけないし、会社も2回手続きすることになりますので、どちらにするか決めたほうがいいかと思います!
-
にこちゃん
3枚セットをひとつもらいました
分けるかわけないかはそれはわたしが決めていいんですか?😢- 1月27日
-
だおこ
会社が2回手続きするの面倒じゃなければ、お願いして大丈夫ですよ🙂
私は事務員さんがめんどくさいかなと思って遠慮しちゃいましたが、まとめてだと産後3ヶ月くらいまで入らないので、分けたほうが早くもらえます。- 1月27日
-
にこちゃん
丁寧にありがとうございます!!!
- 1月27日
コメント