コメント
ころころ
本当男の人の料理って困り物ですよね。
家庭料理は効率重視、レストランとは違います。いくら美味しくても効率やコスパの良さが家計を回すってその辺わかんないんだろうなぁ(´・ω・`)
ころころ
本当男の人の料理って困り物ですよね。
家庭料理は効率重視、レストランとは違います。いくら美味しくても効率やコスパの良さが家計を回すってその辺わかんないんだろうなぁ(´・ω・`)
「人参」に関する質問
小学1年生男の子です。 クリスマスプレゼント何か希望ある?と聞くと「うーん、特にないんだけど‥100円1枚で」と言いました。 その1枚どうするの?と聞くと微笑みながら「欲しいもの貯金箱に入れる」と言ってました。 ち…
いんげんをお隣さんから沢山頂きました。 いんげんの胡麻和えといんげんと人参を豚肉に巻いて焼肉のタレで味付け。 この2つは、作る予定でいますが、それでもまだいんげんは余ります。 無農薬なので早めに消費したいの…
結婚式で子供の分担はどうするべきですか? 義弟夫婦の親戚のみの神前式が今月末あります。 開催場は地元で車で4時間の距離です。 義実家側は年一時会わず、馴染んでいませんし 私が苦手な義実家です。一切気を回してく…
家事・料理人気の質問ランキング
かちこ
そうなんですよ!定食屋でもやんのかコラ!って量作るんですよ😂
買い物も週2〜3で、普段は娘の納豆とかバナナとか牛乳とかの常備品がメインで、離乳食や冷凍保存用にゴボウとか人参とか買ってくるのに全部使って自分でほとんど食うとかありえないんですよ😅💦しかも味見任せてくるんですけど夜は食欲ないからいつも食べないんですけど笑
今もデカ鍋半分くらいに豚汁入ってるのが見えました😱カレー鍋2リットルくらいだと思います💦
ころころ
残すなんて言語道断
無理して食べ切るなら小遣いでやれ!
大量に作るなら
一食分ずつジップロックで冷凍するまでが料理!
こんにゃくや芋類は食感変わるからもちろん取り分けてよね!
めんどくさい?
なら作るなー!!!笑
かちこ
私の心のセリフありがとうございます😅ほんとそれです!作りすぎて食べ過ぎるならほどほどに作れ。というかクックパッドでも料理本でもいいから分量計れと思います😞
豚汁冷凍保存とかいらないし、それだったらカレーの方がよかった。。。💦どうせなら離乳食も作れ🤣自分の好きな根菜類の具ばっかり入れるから娘が噛めそうなのが限られるし🤪