
コメント

ねないこ
市販の整腸剤?はやめた方がいいです!
そもそも、下痢はとにかく出しきるしかなく薬で止めない方がいいので、脱水にならないようにケアしながら様子をみるしかないのです…
嘔吐が止まったのであればある程度安心ですね👌
お大事になさってください😊
ねないこ
市販の整腸剤?はやめた方がいいです!
そもそも、下痢はとにかく出しきるしかなく薬で止めない方がいいので、脱水にならないようにケアしながら様子をみるしかないのです…
嘔吐が止まったのであればある程度安心ですね👌
お大事になさってください😊
「子育て・グッズ」に関する質問
似たような投稿すみません💦 支援センターで同じ町のAさんとBさんと 知り合ったのですが、 Aさんとは仲良くなりたいなって 思ったのですが、Bさんは個人的に あまり仲良くしたいタイプではなく。 でもいつも2人くっついて…
一歳一ヶ月になったばかりの息子の指差しについてです😭 まだ指差ししません、焦ります😭 「あ!」と言って手差しはしますが、なかなか☝️の形になりません。 手差しをし始めると、指差しはもうそろそろでしょうか? 発達…
寝かしつけに時間がかかり困っています… 寝る前は、お風呂→歯磨き→寝室でミルク→寝るですが、ミルクでそのまま寝落ちしてしまう日もあれば、 体力が付いてきたのか、寝ない日は1時間ほどかかっています。 前は手を握っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミミ
ありがとうございます!
出し切るほうがいいんですね!
ねないこ
そうなんです😫!
かわいそうで止めてあげたいと思ってしまいますが、感染症であればウィルスが排出されないと結局繰り返してしまうので、出すしかないです!
おしりかぶれは防げるので、流水洗い・ワセリンで保護して守ってあげてください😊
ミミ
詳しくありがとうございます😭
ワセリンあるので良かったです
流水洗いとは都度シャワーですか?
ねないこ
都度シャワーも大変なので、私はマヨネーズの空き容器に水とお湯いれてお尻洗いボトル作っています🙆
ミミ
ありがとうございます😊
なるほど!!
やってみます!!