
コメント

おかあちゃん
まず
インフルだと解熱剤によっては悪化させてしまう場合があるので
むやみに使わないように注意してください!
水分は摂れてるのであれば
明日の朝一でも良いかもしれませんが
予防接種はしていますか??

れあまま
インフルエンザの可能性があるのならとりあえず他の家族が感染しないように気をつけます。
とりあえずご飯は嫌がるのなら無理に食べさせなくても大丈夫なので、水分だけはとるようにさせるといいです。救急だと日曜なので待ち時間なども長いと思うので、しんどい時に連れ出すのは可哀想かなとも思います。
嘔吐下痢、熱が40度超えたりなどでしんどそうなら受診してみてもいいかもしれません。
上の方も書かれてますが、解熱剤は使わず様子見で大丈夫です。
ニュースでもよくしてますが、インフルの時に処方してはいけない解熱剤の成分があるそうなので、、
-
wika
水分だけはこまめにあげたいと思います!
日曜で病院すごそうですもんね😭😭
もう少し様子見します!
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 1月27日

ママ
39度熱があってぐったりしているのなら私なら連れて行きます💦
後は#8000に電話するのもアリだと思います!
-
wika
もっと熱上がったら連れて行こうかと思います🙇♀️♯8000!それがありました!!利用します!ありがとうございました🙇♀️
- 1月27日
-
ママ
お大事にしてください!
- 1月27日
wika
早々のお返事ありがとうございます😭解熱剤はダメなんですね!分かりました!
予防接種はうけております!
おかあちゃん
予防接種受けていて水分も補給出来るのであれば
私なら明日の朝一にするかな…(><。)
救急は
それこそノロやインフルの人で沢山ですし💦
もう少し様子を見て
39度から全く下がらない、
ぐったりしているのが悪化している
水分も何も摂れないようなら連れて行きます!
あとインフルだった場合
お母さんも確実に菌を持っています。
家の中でもマスクをしたり
小まめに手洗いやアルコール除菌があれば除菌、加湿器や洗濯物を室内に干して湿度を上げて下さい。
そして紅茶や緑茶を飲むよう心掛けるとウイルスの活発化を抑えられます!
買い物なんかも
出来れば誰かに頼んで買ってきてもらって下さいね(˙ᵕ˙ )
むい
アセトアミノフェン系の解熱剤なら大丈夫ですよ。
カロナールとかアンヒバは大丈夫です。
辛そうであれば使用してあげて下さいね。
wika
ありがとうございます😭😭
まだ様子見して、
熱まだ上がって水分摂らないようなら連れて行こうかと思います😭
マスク!除菌!手洗い徹底します!
早速旦那に買い物行ってもらいました!笑
迅速なお返事とアドバイス本当にありがとうございました🙇♀️💕
wika
そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
おかあちゃん
早く良くなりますように🌟