
子供が夜中に6回吐き、病院で治療後家に帰宅。水分補給はスプーン1杯を5分おきに。朝ごはんはどうしたら良いでしょうか?通夜や葬式もあり、初めての胃腸炎で困っています。
子供が、
今日の夜中の2時頃から合計6回吐きました。
朝の5時ごろ夜間救急で病院には行きました!
吐き気どめの座薬を入れてもらって
朝6時頃家に帰宅して寝てて今もまだ寝てます。
起きたら水分補給としてスプーン1杯を
5分おきにあげるように言われてるので
あげるつもりですが、
朝ごはん等はどうしたら良いのでしょう😖
今日、実母の通夜、明日にはお葬式があり
こんな時に重なって大変です…😣😣
胃腸炎は初めてなのでどうしてあげたらいいか
知識もそんなにないのでアドバイスください😖
- me(7歳)

みみみ。
食べさせても吐いてしまうと思うので水分補給だけしっかり出来ていればご飯は無理に食べさせなくて大丈夫です!
食べれるのであれば胃に負担のかからない様にお粥(おもゆ)を少しずつが良いと思います😊

退会ユーザー
今は食べても嘔吐すると思いますから、しばらくは水分を少しずつあげてください✨
回復してきたら、ゼリーなど喉ごしの良いものを。
お粥なども良いです👌
感染性胃腸炎の場合、爆発的な感染力なので他者への接触は厳禁です。
嘔吐物、排泄物がある場所にウイルスが舞い上がり、そのウイルスを吸い込んで体内に1つでも入ると感染するくらいの感染力です💦
ですので、通夜などの会場には可能な限り立ち入らないようした方が良いです。
床などの消毒は次亜塩素酸(ハイター)を薄めて。
汚染したシーツや服は汚物を落として85℃以上の熱湯に1分以上つけると死滅します✨
その後単独で洗濯機へ✨
その他分からない事があれば質問してください👌
コメント