
コメント

もちもちちくわぶ
朝イチでいって、パッと打ってもらってサッとかえります\(^^)/

★JilLE★
予防接種と乳児健診だけの時間、なおかつ非感染者待合室がある小児科で打ってます😊
-
R
ありがとうございます!😊- 1月27日

退会ユーザー
午後一番は少ないので、その時間に行ってます!
-
R
ありがとうございます!😊- 1月27日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
今は鼻風邪ひいてまだ受けれてませんが、予防接種の時間(一般診察の前に打ってくれる)があるので朝イチで打ってサッと帰ります。
-
R
ありがとうございます!😊- 1月27日

退会ユーザー
来週から9·10ヶ月健診受けられるのですが指定の小児科に行かないとならないので予約する際は可能な限り後の日付で取るつもりでいます
ウイルスもらうくらいならずらしたいのが本音です

退会ユーザー
私一歳からのやつ子供の体調不良続き+妊娠してつわりが始まってしまいなかなか行けず
3ヶ月経ってやっと今週行きました😭
先生には問題ないですよって言われました!
どうしても気になるならずらしても大丈夫だとは思います😣
-
R
そうなんですね😭
逆に今後風邪ひいて
打ちたい時にうてない可能性もありますね😨
ありがとうございます!😊- 1月27日

退会ユーザー
予防接種だけの時間がある病院で先日接種してきました🥺!
-
R
ありがとうございます!😊- 1月27日

みみりん
わたしも病院近寄りたくなかったですが、
予防接種外来の時間に行きました💦
予防接種だけのこどもがたくさんです!
でも中には、熱下がったばかりとか
診察もしてもらいましょうね〜って言ってる子も居て、、😣
この時間に来る?って思いましたけど💦
-
R
その時間だけでも菌が気になっちゃいますよね😨
ありがとうございます!😊- 1月27日

るー
インフルエンザ流行ってて、どこ行くのも怖いですよね(´・_・`)
病院なんて、もっと怖いです😰
私の言っている病院は、朝イチ人が多いので、午後の診察の終わりの時間ちょっと前に行ってます(´・_・`)
早くインフルエンザの流行、落ち着いて欲しいです(´・_・`)
-
R
本当に早く落ち着いてほしいです😱
どこ行くのも怖すぎて💦
ありがとうございます!😊- 1月27日
R
ありがとうございます!😊