

ひなたん
形成外科なら愛知医科大学病院が良いっていいますよ!うちの子もあざですが通ってました🙌

まゆちゃん
うちの妹の子も、1歳ちょっとの時に、熱湯入れてすぐのカップラーメンが全身にかかり火傷しました。
胸と腹と両手、両足に火傷をおい、大きな水泡ができてしまってる状態で。
救急隊の人が、誤って服を脱がせたため、体幹の水泡は破れ。
皮膚科で治療をしてました。
痕は、わからないと言われてましたが…
現在、小3になり、体も大きくなり、火傷の痕は、1番酷かった部分に、よく見れば薄っすらあるかなぁ?くらいで、ほとんどわからない状態ですよ!
友人の子どもさん、大変でしたね。
親御さんも、大変だと思います。
早くよくなると、いいですね。

m
私自身の経験ですが、ポットの熱湯を被って(昔なのでヤカンでカンカンに沸かしたやつをポットに入れてました)しかも母はそこまで火傷してると思わず服を脱がし、服と共に足の皮膚かなりの量はげました😅
机の上にあったカップラーメンも手を伸ばして熱湯被ったことあります😂💦 どちらも2さいだったかな?でもすっごい痛かったことだけ覚えてます😂💦
跡に関しては、成長と共に皮膚が伸びて、今は全然わからないので、あまり気にせず大丈夫かと…
とりあえず火傷したら程度がわからないので、服脱がさず冷水かけてすぐ病院行って下さいと思います😭💦

カブトムシ大好き息子
名古屋市では、火傷は中京病院、小児科では八事日赤病院が有名ですよ。ケガの程度はわかりませんが、大事になりませんように。
我が家もやんちゃ坊主が2人います。火傷怖いですよね〜気をつけます。
コメント