
コメント

ジャンジャン🐻
生協は赤ちゃん割引ありませんか❓
最初の500円払っただけでしばらくタダなのでとりあえず入っといてもいいかと思いますよ^_^
イトーヨーカ堂は田舎なのですいませんがわかりません^_^;

na
私も両方が良いと思います^^
生協の宅配のコープデリは妊娠中、産後と手数料無料ですよ!
パルシステムは有料ですが、ネット注文なら頼んだときだけ手数料がかかるだけです。どちらも1000円で登録できて、辞めたらお金は返金されます。
なので、お試しで始めても損はしないかなと思います。どちらも離乳食向けの食材やオムツやミルクなども買えますよ!野菜や果物もおいしいです。
確かに金額は少し高めですが、週替わりで安くしてる品物もあります。
週一回の配送なので、まとめ買いが得意なら向いてると思います。
コープデリで足りないものをヨーカドーで補う形で注文してみてはどうでしょうか??
-
すらいむ
コメントありがとうございます!
まとめ買い下手なので両方入ってみるのも
いいかもしれないです‥‥😳
妊娠中、産後手数料無料なのはいいですね😄💟
とりあえずお試しでどちらも登録してみようと思います!
たくさん教えてくださってありがとうございました🙇🏻💟- 2月6日
-
na
ちなみに、生協は各地域多少違うので調べてみてくださいね!それによって特典も違うかもしれません^^;
コープデリは、東京、埼玉、長野、新潟、群馬、千葉、栃木 、茨城みたいです。
グッドアンサーありがとうございます。- 2月6日

ゆぱみら
両方使われては?
生協は週1の配達ですので。だいたいのものを頼んでおいて、葉物など日持ちのしないもの、足りないものは追加でネットで買うって感じですかね!?
-
すらいむ
コメントありがとうございます!
日持ちしないものを追加でっていうのも
便利そうでいいですね😳
参考になります!- 2月6日

あーちゃん
ヨーカドー使ってます!
子育て支援で妊婦の時から配達料100円でもってきてくれます。
5000円以上だと配達料はかからないです。8のつく日は5パーセントオフで、重たい米やジュースなども種類豊富で楽でいいですよ☆
-
すらいむ
コメントありがとうございます!
子育て支援なんてあるんですね😄✨
ちなみに登録だけして注文しない時でも
なにかの料金をとられるということは
ありますか?- 2月6日
-
あーちゃん
月額などの決まった料金はないので、注文した時だけ別途配達料がかかるだけです☆
5千円以上は0円、それ以下は100円がかかります!
ナナコのポイントも付きます!
家に居ながらのんびり頼めるのでいいですよ(*´ー`*人)
時間指定も2時間毎に区切られてて、予定が立てやすいです!
皆さんの回答を見たら、生協もいいのですね(*^^*)!
どちらもお母さんに嬉しいお店ですよね☆
ぜひぜひ活用してみて下さい❤︎- 2月6日

まめ電球
私も出産を機に生協を始めました(^^)
生協の良いところは「焼くだけ」「煮るだけ」などの、まさにかゆいところに手が届く商品がたくさんあります!
離乳食に使える、裏ごししたものなど、忙しい育児に助かる商品もたくさんあります!
多少値がはる物もありますが、やむを得ないと思ってます(´・∀・`)
参考まで‥
産まれたらさらに買い物に行けなくなりますので、最善の選択ができますように✨
-
すらいむ
コメントありがとうございます!
生協の資料をみてたくさんの離乳食や
生鮮食品を見たんですけど
やっぱり魅力的ですよね😊✨
赤ちゃんの健康を考えると確かにやむを得ないかも‥‥
参考になりました!
ありがとうございます🙇🏻✨- 2月6日

みーくんママしぃ
生協を利用しています。
妊娠中から子育て割りで配達料は無料ですよ。
4週間お試しみたいのがあるので利用してみてはいかがですか??
重いものはとにかく助かりますよ。
個人的には野菜やお肉、スーパーの物より美味しいと思います。
-
すらいむ
コメントありがとうございます!
4週間お試しなんて出来るんですね😳
スーパーより美味しいのはいいですね😊✨
参考になります!- 2月6日
ジャンジャン🐻
ちなみにコープデリです^_^
すらいむ
コメントありがとうございます!
赤ちゃん割というのがあるんですね😳
とりあえず入るって言うのも考えてなかったです!
参考になりました!
ありがとうございます🙇🏻✨