
新居へ引っ越しの手順🙏①引っ越し日(引渡し)が29日なら今の家の退去日は3…
新居へ引っ越しの手順🙏①引っ越し日(引渡し)が29日なら今の家の退去日は30頃が良いですか?車で40分ですが退去掃除をし立会必須ですがその日にちが30日辺りが
無難ですかね?🙆♀️
管理組合に聞きますが、土日がもし立会い不可なら勿体無いけど1日になりますかね😱
それか金曜29に引っ越しなら、その日の夕方?あたりに立会い設定した方がスムーズ(お金の日払いは得)ですかね?(恐らく退去日と立会は同じ日の気がします)
掃除の時間も欲しいとは思ってます。
退去費用も怖い為。
皆さんどうされてましたか??
⚫︎ちなみに引っ越し日は金曜の午後2pmからの枠と決まってます🙏🙏
なので午前中に段ボールつめ終えたり色々まとめたりはする時間あります。
②ガスや電気?などの申し込みは引っ越しの日の金曜に設定で良いのでしょうか??
(ガスは立会は必要ですが誰かは新居にいるはずです)
③引っ越しは親などにも新居きて作業してなど頼みましたか??
恐らく金曜なので旦那が有給とり土日も休みなので2人で出来そうではありますが、当日の金曜が少し心配です。
引っ越しはアートかもですが、その車に私は乗れないですよね?親の車で新居に私だけ送ってもらい荷物搬入のときに同伴でしょうか?
すごくちかわけじゃないので悩みます😫
(高速なら20くらい、下道なら50くらいかかるかもです)
その他、注意点などあれば教えてください‼️
(大型家具はベットくらいです。
冷蔵庫は買い替え予定。洗濯機は悩んでます。
頼んだとしても単身用パックなみの量だとは思います)
- はじめてのママリ🔰

みみみ̯ꪔ̤̮
私は前乗りしてホテル泊まり→次の日に新居引渡し→翌日、主人が前の家の掃除&退去立ち会いというハードスケジュールでした。
60キロ離れた土地でした😆
ガスや電気は引越しの引き渡しの日にしました。
引っ越しは主人と2人で作業しました。
1歳半の子がいたので、引っ越し業者の荷解き課金しました
引っ越し業者の車に自分は乗れないので別で向かいます

さあた
私の場合ですが
県外での引っ越しだったので(高速2〜3時間)
引っ越し日に退去日も同じ日にして
引っ越し作業がもう少しで終わる時に管理会社に来てもらって
色々見てもらってから
退去費の請求が来ました!
ガスや電気は引っ越し前に連絡だけして日程だけ決めた気がします!
親は前の家から作業してくれていて
新しい家にも来てくれて家具の組み立てもしてくれました!(後日)
引っ越しのトラックには乗れないです!
じゃないと作業する人が減るので💦(駅から近ければその作業するためだけの人が来るかもですけど)
そのため、引っ越し作業が終わって管理会社に家見てもらって
それが終わったら追いかける形で向かいました!
もちろん引っ越し業者の方が着くの早かったのですが
近くのコンビニで待ってます!と電話が来て
私たちが着いてから到着連絡をして
引っ越し作業してもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
引っ越し業者の人って何時間くらい枠とってるんですかね。
距離にもよりますよね😅
うちたしか2〜4pmだったので3時代には新居にいなきゃですよね。
駅近でスグなので今思えば電車移動でも良さそうなのでその辺も考えようと思います🙏🙏- 3時間前
コメント