![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![クララ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クララ
生後1日なら大抵の人はうまく授乳できてないですよ(^^)というか、まだ出てない可能性も高いですよ。
体勢等伝えたいですが、文章じゃ難しいです💦まだ入院中ですよね?入院中は遠慮せずがんがん看護師さんや助産師さんに質問しまくったほうがいいですよ(^^)
![a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.
私も最初は戸惑ってましたが、看護師さんや助産師さんが教えてくれたり手伝ってくれたりで探り探りやって自分のやりやすいやり方を見つけました💡
やはり授乳クッションは必須でした!
入院中でしたら、教えて貰ったりした方が自分のやりやすいやり方を見つけれると思います😌
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
横向きで、赤ちゃんうまく吸えてないですか?
体重が小さかったりしたら哺乳力とかが弱くうまく吸えなかったりもします^ ^
まだ、1日目だし、これから赤ちゃんも上手くなると思いますよ😊
初めてだと色々不安だったり、心配なると思いますが無理しないで、くださいね😊
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
最初は姿勢や咥えさせ方など色々上手くいかなくて嫌になってました💦
そのうち子供も上手に吸えるようになりますし
姿勢も色々試していくうちにしっくり来ますよ!
焦らず失敗しながらでもいいんです!楽しみながらトライしてみてくださいね🌈
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産おめでとうございます!❤️❤️
初めは私は母乳は全くでない、上手く上げれないなど、悩みましたが、初めはこんなもんだよね〜って気楽に考えてましたよ🤗✨悩んだ時は、すぐ助産師さんに相談もしました!退院するまでに色々聞いてなるべく不安をなくしてました☺️☀️
あまりご自分を責めずにぼちぼちで頑張りましょ!✨
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
1ヶ月もしないうちになれると思います^_^
私も初めはそんな感じで、赤ちゃんに申し訳なくて夜な夜な病院で泣いてました😭
でも、赤ちゃんも自分もやってるうちに慣れていくものです✨
生後25日ほどですが、今ではガンガン飲んでくれます!大丈夫です!
助産師さんに質問しまくったほうがいいですよ!近くにいてる間に、
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
入院中はひたすら助産師さんに聞いてました!これは飲めてそうですか?とかうまくできてますか?って!
家では枕の上に赤ちゃん乗せて高さ出して授乳してます!🤱
新生児の頃はとにかく乳輪が口の中に入りきるくらい奥まで咥えさせることですかね😂
あとは母乳を乳首の先に少し出しといて唇にチョンチョンつけてあげると母乳の香りで口を開けて飲んでくれたりしますよ!
![サバ缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サバ缶
出産お疲れ様でした😆♥️!
最初は本当うまくできなかったです😰💦
私はフットボール抱きだと上手く吸ってくれました💡
助産師さんに沢山聞いて
退院するまでに起動に乗ると良いですね♥️
でもまずはママの体調を1番に😄💡
![とっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっと
ご出産おめでとうございます!✨✨
まだ赤ちゃんこの世に出てきて1日しか経ってないのだから、ゆっくりやっていきましょ〜😊
助産師さんに、「赤ちゃんのお口もママのおっぱいに合わせてカスタマイズされていくし、ママのおっぱいも赤ちゃんのお口に合わせてカスタマイズされていくから大丈夫だよ」と言われました!
授乳は、とにかく回数を重ねるしかないです‼️
私も何度もおっぱいトラブルを重ね毎日必死で授乳してましたが、卒乳まで完母で行けましたよ😊
無理せず焦らずで大丈夫です😌💕
まずはママさんの身体大事にして下さいね😆💗
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
入院中に助産師さんになるべく指導してもらって、退院してからも不安だったら母乳外来に行ってました!
退院するときにやっとなんとなく飲んでくれるようになったくらいでした。
助産師さんでもそれぞれやり方の違う方もいると思うので自分にあった方法を色々聞くのが一番だと思います。
コメント