※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
家族・旦那

6時半とか7時には帰って来れるのにいつも8時過ぎに帰ってくる。おかげで…

6時半とか7時には帰って来れるのに
いつも8時過ぎに帰ってくる。
おかげでご飯一人で食べながら息子にご飯あげて
食べてくれなくてイライラして大変な思いをして
やっと終わってこたつでゆっくりしたと思ったら
旦那帰ってきてまた重い腰を上げてご飯を温めたり、、
二度手間だし早く帰ってこいってゆっても
いつも早く帰ってこない。

自分が飲み会とか予定がある時だけ
早く帰ってきて、
息子のお風呂入れるから早く準備してとか
早くお風呂出てとか

自分で洗濯物出さないで溜めてるくせに
ジーパン出した次の日に
ジーパンない?洗った??って聞いてくる

自分中心すぎる。
専業主婦だから仕方ないかなって思うけど
むかつく。

はけ口がないのでここに、、😂

コメント

nicoちゃん

思ってる事直接本人に言っちゃえば良いんじゃないですか?(笑)
私は直接その場で言ってますよ😜
専業主婦だって、時給の発生しない立派な仕事です!←て私は思ってます😂
お互いを尊重しないとですよね✨

  • みーこ

    みーこ

    毎日のようにゆってても直らないんですよね😿
    もう何もやらなくていいかなとか
    思っちゃいます😂

    • 1月27日
ゆきだるま

専業主婦だろうとワガママ過ぎて全然仕方なくありません!

仕事終わってるのに帰ってこないなら私なら晩御飯作りませーん😁
お風呂もゆっくり入ります笑笑
なにも言うことなんて聞いてあげないです

  • みーこ

    みーこ

    何もやりたくなくなりますよね😞
    いつもお風呂先に出て
    息子の服着せるのですが
    その時は服着せるのもやらせました😂😂

    しつこくゆうしかないですかね!

    • 1月27日