※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那の病院へ行くため、子どもを義両親に預けることに不安があります。その判断は正しいでしょうか?

今まで、子どもと離れたくなくて、1度も誰かに預けたことがありません。(保育園は行ってます)
ですが、旦那が体調不良で大きい病院に行くことになりました。
さすがに子どもを連れて行けないので、近くに住んでいる義両親に見ててもらうことにしました。
子どもを預けたくないけど、旦那のことも心配です。
私、間違ってませんよね?
子どもを預けていいですよね?

コメント

おまま

間違ってませんよ!
旦那さんのこと支えてあげてください🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    お返事ありがとうございます!

    • 1月26日
あち

間違ってないと思います。
お子さんも大切だけど、旦那さんも大切だし…!
どのくらい入院されて、どのくらい預けるかにもよりますが💦
旦那さん、早く良くなるといいですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    まだ入院が決まったわけではありません。
    もうほんと心配です。

    • 1月26日
♡

連れて行けないなら預けます!
間違ってないです!

旦那さんお大事にしてください😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    今の時期、連れていけませんよね。
    しかも、今から救急で行くので、何時間待つかわからないし。

    • 1月26日
なちゅ

どうしても嫌なら日中でしたら保育園に預けてはどうですか🤔?
私は2人目の妊娠初期の時に色々あって総合病院に通っていましたが、診察室に子供を連れてきては行けない決まりだったので先生に話して検診の日も預けてましたよ😊
保育園にもよると思いますが、心配なら1度お話してみてはいかがでしょう🤔?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    今から救急で行くことになったので、保育園は無理です💦

    • 1月26日
ママリん

間違ってないです!!
救急ならなおさら今インフルエンザの患者であふれかえっているみたいですし…
子供を守るためにも預けて正解だと思います!

旦那さん高熱とかですか?
心配ですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます♪
    そうですよね💦
    旦那は、高熱でかかりつけの病院に行ったら、今すぐ大きい病院行った方がいいと言われたそうです😢

    • 1月26日
777

私も同じ感じで夏に旦那が急遽入院しました😢息子は11ヶ月の時で、義実家へ預けて通ったりしましたが、私が鞄を持つと何処かへ行こうとするのが分かるのか大泣きの中後ろ髪を引っ張られる思いで毎日出掛けました。
間違ってませんよ!私は可哀想になりながらも今その判断が間違ってたなとは思いません。
心配な事が多く、心労もあるかと思いますが無理されず、何かあれば周りを頼って下さいね💪!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます♪
    思ったよりも早く、行って2時間半で帰ってこれました。
    旦那も入院せずにすみました。

    • 1月26日
  • 777

    777

    良かったですね😂何よりです!!

    • 1月26日