※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレに座って成功したことがない3歳半の子供。言葉のレベルは2歳で、トイレが恐怖かも。アドバイスをお願いします。

トイレには抵抗なく座るけど、トイレに座って成功したことありません。
出そうな時は言うけれどやっぱりトイレではできません。
オムツが当たり前になってしまったのか、出る感覚がわからないのか。トレパンはかせればもちろん垂れ流してます。オムツしかはきたがらなくなってしまいました。
もう3歳半なのですが言葉のレベルは2歳レベルの診断なのでなかなか会話にならず。
トイレにする事が本人の中で恐怖なんでしょうか😥
アドバイス頂けますか😭

コメント

咲や

うちの息子、最近やっとトイトレ本気出ました😂
それでもシールで釣っていますが、トイレが怖いそうです
家のトイレは何となく慣れましたが、以前は私と一緒にイオンのトイレに入って待っていてくれたのに、最近はそれすら拒否し、ギャン泣きされました😂
トイレでおしっこしなくてもいいとは言ってるのに、です
うちもオムツの方が好きと言っていますので、幼稚園入るまでに何とかオムツ取りたい所です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いのもあるんですね😥トイレを楽しい雰囲気にしてみようかと思います!ありがとうございます‼️

    • 1月26日