
コメント

haha⋆*
安定期入って伝えるのは
どうですか?
その頃にはお腹も少し出てくるから
バレちゃうと思うので😊💕

いりたけ🍄
1人目も2人目も陽性が出てすぐ、3人目は心拍確認後に報告しました!
旦那さんの方から「赤ちゃん出来た!けど安定期入るまでは絶対に言わないで!」と言ってもらったらどうでしょうか?
そんなの聞いてくれるお義母さんではない感じですかね😅💦?
-
ピッピ
すぐに報告されたんですね!
そうなんです…一筋縄ではいかない人でして…😣笑
数ヶ月前に義妹が妊娠したのですが、陽性反応後すぐに義母に話したら口止めしたにも関わらずその翌日には私の耳に入ってきたので…😅
報告自体はしたいけど、義母の口から他の人に言いふらされるのがすごくイヤなんですよね💦安定期までにお腹も出てきそうなので、悩みます〜😣- 1月26日

みよん
義実家とっても近くです。
4ヶ月か5ヶ月で報告しました。
流産の経験があり、あんまり早く言う悲しい報告もしなきゃいけなくなるので…
うちは性別分かったら言おうかなーと思いながら、私が切迫になりご飯ドタキャンする形で報告しました。
2人目まだ?があるなら、遅めの報告でも喜んでくれるんで、いつでも大丈夫じゃないでしょうか?

退会ユーザー
産まれる直前にしか言わないです。笑
2年かかり今年も元旦早々旦那に赤ちゃんまだ?と連絡して嫌な思いをしてきたので絶対言わないです😅
色々言いふらされても嫌なので💦

みなみ
1人目も2人目も主人が妊娠初期(心拍確認した後)に言っちゃいました🙁
孫フィーバーが鬱陶しくてなるべく初期は言いたくなかったのですが😂

nico(34)
私はお正月つわりで行けなかったので、その時報告しました。
12週?は入ってたと思います😊
言いふらさない人だから言えました😅

ゆきんこ
敷地内同居&悪阻で寝たきりになったので9週で報告しました。
旦那から義両親に「周りに言いふらされた後に最悪の事態になったら悲しむのはこっちだから絶対に口外しないで」とキツく言ってもらいました💦
ちなみに実親は口止めしたのに親戚中に言いふらしました😂
ピッピ
安定期以降がベストですよね😣💦
敷地内同居でバレそうですが、義母の性格を考えるとそれまで隠したいです💦笑
アドバイスありがとうございます❗️