

なつ君ママ
私は近くに頼れる人がいなかったので
1ヶ月過ぎたあたりからスーパーとかには
連れて買い物してました。
時間にして2.30分です。
3ヶ月頃からは首が座っていたので
車で1時間半の距離の実家に行ったり
ショッピングモールなどにも
出掛けてました(^ ^)!
だいたいミルクの時間に合わせて
買い物は済ませ、また出掛ける前に
必ずミルクを飲ませてから
出掛けてましたよ★

むげ
こんばんは。
私は暖かくなるまで
外にはあまりだしてません😞
外に出す方が免疫つくなど
あるみたいですが…
風邪ひかないか心配で
だしても1時間くらいでした!

RM12020104
見てくれる人がいないので、1ヶ月になる前から、近所のスーパーには連れていきました。
1ヶ月過ぎてからは普通に出掛けてます。
車の移動も含めたら、5~6時間くらい外にいます。
基本、車とベビーカーは寝てくれるので、割と毎日お出掛けかお散歩してます。
家にいるとぎゃんぎゃん泣いてばかりで、わたしもノイローゼになってしまいそうなので(--;)

にゃんこ
わたしも3ヶ月なってから近くの買い物には連れて行くようにはなりましたけど、今インフルエンザ流行ってますし、外出は控えてます

わわん
上の子がいるので、1カ月の頃には買い物に連れて行ってましたが、この時期はインフルエンザがあるので、できるだけ控えてますよ。
しかし、今からだとお雛様はあまり無いかもしれないですね。まだ小さいので、来年の早目に行かれて買われた方が、沢山の中から選べますよ^ ^うちの上の子の時に、この時期に行ったら、かなり売れてしまっていて欲しい物が買えなくて、その上に、配送が立て込んでいたので、翌年にずらしましたよ。
地域にもよるのかもしれませんが。
コメント