
コメント

mayumi
お葬式は喪服だと思います

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
お香典、数珠を持っていけばいいと思います!
服装は喪服がいいですよ✨
-
2児のmama♡
ありがとうございます🙇🙇
お香典は
御霊前じゃないですよね🙇?すみません。
御仏前ですかね🙇?- 1月26日
-
ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
仏教だと49日までは御霊前、それ以降は御仏前ですが宗派によっては49日まででも御仏前を使う場合もあるようです!
どちらにすればいいか分からないようなら、御香典と書けばいいですよ(^ ^)- 1月26日
-
2児のmama♡
御香典にします🙇ありがとうございます🙇
あとお花とか迷惑ですかね🙇?- 1月26日
-
ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
ひなさんがお花も供えてあげたいと思うなら、持っていくのもありだと思います!
- 1月26日

はじめて🔰のママリ
この間母のお葬式後にお線香あげに来てくれた方は、喪服の方もいれば黒とか暗めの服着てる方もいました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
お香典、お線香持ってきてくれる方いましたよ( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
-
2児のmama♡
教えていただきありがとうございます😢!
お花とか迷惑ですかね?
香典は御霊前か御仏前どちらですか?
すみません質問攻めで🙇- 1月26日
-
はじめて🔰のママリ
お花持ってきてくれる方もいましたよ⸜(*ˊ ˋ*)⸝
忙しくてなかなか買いに行けなかったし、ちょうど替えたい時だったので、嬉しかったです( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ただ、お線香の方が多かったかなと思います(´・ω・`)
みなさん、御霊前で持ってきてました⸜(*ˊ ˋ*)⸝- 1月26日

🌼Flower🌼
お葬式でないなら暗めの服の方もいらっしゃいますが喪服が無難かもですね!
49日前なら御霊前
後なら御仏前で包んでました🙆

✩sea✩
お花は迷惑にはならないと思います(*´▽`*)
私の実家の祖父が亡くなった時の事なのですが、お線香は貰って困りました(^_^;)
うちの実家は神道なので、お線香は使わないんです💦
みんながみんなお線香ではないので、お花が一番無難かな、と思います( ᵕᴗᵕ )
2児のmama♡
調べたら喪服or地味な格好で書いてあったんですよね。
書き込みありがとうございます。