
コメント

退会ユーザー
スイマーバで子どもを浮かす
自分洗う
娘取り上げて外して洗う
一緒に湯船に入る
出る
でした!

退会ユーザー
洗面所でベルト付きの椅子に娘を待たせておいて、自分の体を全部洗って
娘の服を脱がせて娘を洗って
スイマーバをつけて、お風呂に入れて
みながら自分の体を拭いてました!
-
ママリ
参考なりますありがとうございます☺️
- 1月26日

やまこ
最初は息子のみを洗います!
そして、スイマーバを付けて湯船で遊ばせている間に自分もさっと洗います!
大体、私が洗っている間に暑くなるのか、愚図り出すので途中で出して、洗い場のところで遊ばせています!
最後に一緒に湯船に浸かって出るって感じです!
スイマーバを付けて、子供だけで湯船に入るっていうのはほんとは危ないのでやってはいけないと思うんですけど、やってしまってます💧
-
ママリ
そうなんですよね、危ないんですがバウンサーで待たせると愚図ってしまって先に湯船に入れてしまってます😂
- 1月26日
-
やまこ
うちの子はじっとしていられないので、バウンサーなんてとてもじゃないけど無理です😭💔
お座りができるようになると、洗い場で座らせておけるのでラクですよ🤗‼️- 1月26日
-
ママリ
最近手足バタバタしてじっとしてくれなくて洗うのも大変です😂
お座りできるまで我慢ですよね😭- 1月26日
-
やまこ
もっともっと動くようになりますよー😫💦
もうお風呂は戦争です💧
お風呂どころか、オムツ替えも、着替えも戦争です😭💔- 1月26日

まま
こども洗う
スイマーバ
自分洗う
一緒に湯船
でした
こども1人では使っちゃいけないのは知ってますが
これが1番こどもが寒くないので…
今も下の子は1人でぷかぷかさせてます😂
-
ママリ
参考になりましたありがとうございます!☺️
- 1月26日

あお
上の子洗う→湯船入れる
下の子洗う→スイマーバ
自分洗う
下の子と自分を拭く
上の子を拭く
という感じです!
自分湯船浸かる時間ないですが(*_*)
スイマーバ賛否両論ですし、私の使い方はとくに危ないと思いますが(^-^;
一人で二人入れてるのでどうしても使わないと無理です😱
脱衣場も寒いし、待たせてると泣くし😂
目離してないから大丈夫だと思ってます!
-
ママリ
そうなんですよねバウンサーで待たせてるんですが寒いのか愚図りが酷くてプカプカ湯船に浮かせてしまってます😂
- 1月26日
ママリ
同じです良かったです!