
断乳後のおっぱいケアについて不安があります。母乳外来で相談するべきか、自分でケアできるか迷っています。4日目で遅いでしょうか。
昨日の日中から断乳しています!
断乳後のおっぱいケアですが、自分で痛いとか張ってきて辛い、と感じなければ、まだ冷やしたり圧抜き?する必要はないんでしょうか💦?
張ってはいますが、熱を持っている感覚もなく、何より自分で搾乳したことがないので、自分でちゃんとケアできるか不安です😵💦
そういう場合、やっぱり母乳外来にお世話になるべきですかね?そうなると、月曜日に行くとして断乳から4日目なんですが、遅いですかね💦?
色々知識不足で…😭よろしければアドバイスお願いしますm(_ _)m
- いく(7歳)
コメント

3児まま(^^)
3人とも断乳後のケアなにもしなかったです(^ ^)少し張ったりしたけどそのまま放置しました!

ゆうまま
母乳が結構出てる人は少し圧抜きしないとかなり辛いと思います。
私も自分でしてて、岩のようにガチガチパンパンになってしまいました。
冷えピタ貼ったりしてしのいでいましたが熱を持ちすぎて辛かったです。
少し圧抜きして、徐々に回数を減らしていけば痛みが軽減されるしだんだん出てこなくなります。1日目2日目は本当に辛いので少し圧抜きしてもいいかと。
-
いく
そうなんですね😭❗時間が経つにつれて、少し熱を持ってきてる感じです😵💦
圧抜き?が自分でちゃんとできるか不安ですが、やらないと後々大変ですもんね😭
冷やしつつ、適度に圧抜き頑張ります😁- 1月26日

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
痛みが限界でなければ圧抜きしなくて大丈夫ですよ😙
断乳から1週間くらいしたら、1度絞り切ってそこからまた1週間後に絞れば良いと思います!
下の子の時は断乳2週間くらいで出てこなくなりました✨
特に痛みやしこりが残ってたりしない限りは母乳外来行かなくても大丈夫だと思いますよ😋
-
いく
そうなんですね❗ママリの投稿とか見てると、皆さん自分でキチンとケアされてて、どうしたらいいのか、少し不安になってました😵💦
もう少し様子をみてみたいと思います😁❗ありがとうございました🤗✨- 1月26日
いく
そうだったんですね☺️❗
3人のママさんから言ってもらえると、すごくホッとしました😁もう少し様子みたいと思います😊ありがとうございます🤗✨