
コメント

sa-ya
うちは、200くらい食べたらおっぱい飲みません!
飲んでくれないという感じですが

まりも
10か月の後半の時、離乳食200g弱くらいで、ミルクももう卒業してました!(^^)
離乳食の量も多い方だと思いますが、沢山動く子であれば食べれるかもしれないですね♫
体重の増えが結構あるわけではないですもんね?
うちの子は、ミルクあげたらあげた分だけ絶対飲むのですが、そこまでいらないでしょって思ってミルクを少しずつ減らして白湯とかお茶に変えました(笑)
それでも特に問題なさそうだったのでそのまま卒乳した感じです◎
フォロミも無理して飲ませる必要ないですよ♫
フォロミは牛乳の代わりなので、栄養が心配で...って人は飲ませているかと思いますが、普通のミルクまでで卒業でも全然大丈夫です♫
-
まりも
歯磨き毎食後してますが、忘れちゃう時あります!笑
- 1月26日
-
檸檬
ミルク卒業してたんですね!
いっぱい食べてくれる割には体重が多分8㌔ないくらいかな?と思います😅
(最近測ってないのでだいたいですが💦)
フォロミは飲ませなくても大丈夫なんですね😊- 1月26日
-
まりも
沢山動いてるからですかね♡
うちの子なんて未だに全く動かないおかげ?で、10キロです(笑)
あまり増えていないのならもっと食べれるのかもしれないですね(*´◡`*)
ミルクもあと4缶あるみたいですし、体重もそんなであれば無理に減らしたりしなくても大丈夫だと思います♫- 1月26日

みみみ
うちは3回食になってから、普通のミルクがちょうどなくなったのでフォローアップミルクに替えました。
2回食の頃もそうでしたが、食後のミルクは欲しがらなかったのであげてないです。
今は、15時、お風呂上がりにフォローアップミルクを150あげてます。
檸檬
離乳食で足りてるということですよね!😊
10ヶ月頃だと200gくらいの方が多いんですかね?🤔
sa-ya
うちは、もう歩いてるんですが食べる量と運動量が丁度いいようで、ぶくぶく太るわけでもないですし、その子にあった食事量ってあると思いますが、250からのミルクは凄いと思います!
檸檬
うちの子はまだつかまり立ちくらいで歩かないのですが体重があまり増えてなくて💦
いっぱい食べてるのになーと心配になります😰
sa-ya
でも、今くらいの月齢って体重そんなに増えないんで大丈夫じゃないですか?( ˙灬˙ )
寝てる時に消費してるんですかね?(*´-`)
因みに、歯磨きは夜だけやってます!