※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッマ
お金・保険

東京在住の方の赤ちゃんの1ヶ月健診の費用について、友人から5千円か9千円ほどだと聞きました。

産後の赤ちゃんの1ヶ月健診についてです

みなさんは産後、赤ちゃんの1ヶ月健診にどれくらいかかりましたか?
友人からは5千ほどだったり9千ほどだったりだと言われました🤤
住みは東京です

コメント

よし

乳幼児医療証があり、乳幼児の医療費が無料の地域なら無料だと思いますよ😊
うちの地域は乳幼児の医療費は無料なのでかかりませんでした!

  • マッマ

    マッマ

    そうなんですね😳!
    地域によってちがうんですね!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 1月26日
あき

東京に住んでいます!
15000円でした!
産院によって金額の幅があると思います!

  • あき

    あき

    金額勘違いでした💦
    母と子で合わせて24000円でした!

    • 1月26日
  • マッマ

    マッマ

    Σ( ˙꒳​˙ )!?
    24000!( ˊᵕˋ ;)💦
    やっぱり地域によってちがうんですね( ˊᵕˋ ;)💦
    赤ちゃんの検査とママさんの検査はなにをしたんですか?(>_<;)

    • 1月26日
  • あき

    あき

    金額の内訳は子どもが15000円、私が9240円でした!
    子どもは体重、身長、胸囲等を測定して関節のチェックされたくらいだったかと…
    私は妊婦健診と同じように血圧をはかり、先生の診察(エコー、内診)、助産師さんとの面談がありました!
    もともと健診も補助券を使っても15000円くらい払っていたので高い産院でした😅

    • 1月26日
sa

私は母子手帳に補助券がありそれを使ったので料金がかかりませんでした😌

  • マッマ

    マッマ

    母子手帳に補助券があるんですか!?😳
    全然知りませんでした( ˊᵕˋ ;)💦
    ありがとうございます🙆‍♀️

    • 1月26日
メリア

保険適用のものは子どもは医療費無料ですが、1ヶ月検診は実費なので母と子合わせて¥7000でした。
ちなみに東京都23住みです!!

  • マッマ

    マッマ

    母の分も合わせてだったら安い方なのでしょうか( ˊᵕˋ ;)💦
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 1月26日
みどり

うちの地域も子供は医療費無料ですが、1ヶ月健診は適応にならず自費で4500円くらいかかりましたよ!

姉妹ママ

母も子も補助券があったので無料でした🙂