※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pi
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中。母親教室に行くか迷っている。キャンセルしてもいいか気になる。

切迫早産でずーっと自宅安静なのですが
同じような方、母親教室は行かれましたか?

気分転換に行きたい気持ちはありますが、
キャンセルしてもいいですよね。?

コメント

🧸𖤐⡱

私はキャンセルしちゃいました。
夫にも反対されたので^ ^
でも何か気分転換になることしたいとは思います!

  • pi

    pi

    ですよね!
    3時間もあるので
    お腹もはるし、耐えられないです😓
    ありがとうございます😊❤️

    • 1月26日
もも

私も切迫早産で自宅安静と言われてからは、母親学級、両親学級ともキャンセルして行きませんでした😣💦主人が妊婦体験している姿を見たかったのですが・・・万が一のことがあると思うと怖いですもんね😥

  • pi

    pi

    そうですよね😭
    いって後悔するのが
    目に見えてるので
    やめておきます!(´・ω・`)
    ありがとうございます😊❤️

    • 1月26日
ママリ

市のはキャンセルしました!
産院のは検診ついでに一度だけ参加しました!

  • pi

    pi

    検診のついでならなんとか、、
    のレベルですよね😭😭😭
    ありがとうございます!❤️

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    市のは夫婦参加だったので生きたかったのですが諦めました🤦‍♀️
    産院のは先生の許可が出てから参加しました(´-﹏-`;)

    • 1月26日
deleted user

私は切迫早産で緊急入院になりました!
自宅安静が必要なら絶対に守ったほうがいいです。

  • pi

    pi

    そうだったんですね😭
    子宮頸管が短くなったり
    長くなったりを繰り返してて
    いつ入院になるか
    ヒヤヒヤしているので、
    やめておきます!
    ありがとうございます😊❤️

    • 1月26日
うめこ

私も1人目のときはずっと自宅安静で途中は入院していました😣💦安静も辛いしストレス溜まりますよね😣

母親教室は1回だけ参加したのですが、張り止め飲みながら言ったので辛かった記憶があります😅💦特別ためになった内容でもなく笑よく冊子で貰うような内容を説明してくれる感じでした😅💦
なのでキャンセルで全然大丈夫です🙆‍♀️!!

今33週目なんですね☺️✨自宅安静をしっかり守られてる成果が出ていますね(o^^o)36週までもう少しです!😊

  • pi

    pi

    やはり張り止め飲みながらは
    副作用もしんどいですよね😭…!
    旦那も今日は送り迎え無理なので
    やめておこうと思います。
    いま無理に歩かなくていいですよね。

    そう言っていただけて嬉しいです。
    やる事なくてストレスMAXです😱
    でもあと少し、
    赤ちゃんの為に耐えます😊❤️

    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 1月26日