※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

山梨県の物件探し中。大里町と中小河原町で子育てしやすい町を知りたい。1台の車しかなく、徒歩や自転車で移動。アドバイスをお願いします。

4月に山梨県に引越すことになり、今甲府市で物件を探しています。
大里町と中小河原町で良さそうな物件を見つけたのですが、買い物するための利便性、小児科や子育て支援センターや児童館があって子育てしやすい町はどちらでしょうか?
ちなみに現在車は1台しかなく主人が仕事で使用するため
、いずれ私も購入する予定ですが、とりあえず徒歩と自転車になります。
アドバイスお願いします!!

コメント

⑅⃝

子育てしやすい町のイメージは昭和町ですかね...
家賃高いと思いますが😓

  • まるこ

    まるこ

    やっぱり昭和町は良いんですね!
    だけど確かに家賃は高いですね💦
    ちょっと検討してみます(●ˊᵕˋ●)
    ありがとうございます♡

    • 1月26日
  • ⑅⃝

    ⑅⃝

    本当は昭和に住みたいけど金銭面で難しいので大里に引っ越します🥺笑
    割となんでも近い物件なので満足です😂

    • 1月26日
  • まるこ

    まるこ

    返信ありがとうございます✨
    今日もSUUMO見漁ってましたが、昭和町はちょっと手が出ませんね💦
    車も用意しなきゃいけないし、昭和町は断念して大里町含む他の地域で探します😂

    • 1月26日
ナビ子

昭和町ですかねー!
大きなイオンもあるし💨ただ車がないと支援センターも公園も大変な県ですよー😂

  • まるこ

    まるこ

    昭和町はやっぱり良いんですね!
    とはいえやっぱり車が必要なんですね💦
    車持つことしっかり視野に入れて、再度探してみようと思います(*´∀`)♪
    ありがとうございます♡

    • 1月26日
べてぃ🌈

実家が大里でした☺︎20号にすぐでれるし、イオンも車で10分とても住みやすいです💕💕でも、支援センターなどは徒歩では無理かなと、、、車があれば💦💦

  • まるこ

    まるこ

    大里町は昭和町の隣の町だから住みやすいのかなと思ってたのですが良さそうですね😆
    とはいえやっぱり車が必要なんですね。再度探し直してみます!
    ありがとうございます♡

    • 1月26日
mama

上の方が仰るように大里町は利便性が良く、住みやすかったです。まずは自転車や徒歩行動でしたらどちらにせよスーパーやドラッグストアなどの近くに住まわれるのが1番良いかとは思います!

私は大里に住んでいた時はスーパーやドラッグストア、マック、本屋さんなんかは徒歩で行っていました♪ただ大里町は広いので住まわれる場所によっては何とも言えません‪‪💦‬

正直、車行動になると大里と中小河原はあまり変わりないかな。と思います☆*。
支援センターや保育園幼稚園は甲府北部の方が充実している印象です(ϋ)/

  • まるこ

    まるこ

    大里町って広いんですね!
    気になってる物件が徒歩圏内にスーパーなどどこまで充実してるか再度確認してみようと思います💪😀
    そして甲府北部も未知だったので、ちょっと検索してみます!
    ありがとうございます♡
    とはいえやっぱり車はないと不便そうですね😂

    • 1月26日