
家計が苦しいため、自己破産を考えています。収入が少なく、借金が多い状況で、生活が苦しいです。週6、7で働いているため家族との時間がほとんどありません。どうすればいいでしょうか?
大変お見苦しい話ですが
聞いて下る方はよろしくお願いします
お金のことです
現在の出費が多すぎて悩んでいます
旦那の結婚する前の借金が多すぎて毎月マイナスかほぼ手元に残らないか…と言った感じです
毎月 食費と赤ちゃんの分は抜いても足りません。
今はカードで補っていますが
結局次の月に引かれたりなので
何の解決にもなりません
借金の額が3桁を超えているので
私は自己破産して欲しいと思っています
した場合右側の出費に変わります。
毎月10万支払いが下がるのであれば
赤ちゃんを育てていく為にも
社会的信用は5年間無くなってしまいますが
貯金もできるし して欲しいとおもっています
収入はだいたい総額で30くらいだと思って頂ければ…
稼ぐ時間を増やす方法もありますが
既に週6.7出勤をしていて
家族の時間はほぼありません
生まれてからワンオペ確定なほど時間はないです。
皆さんだったらどうしますか??
- ぱんだまん(5歳11ヶ月)
コメント

🐻
①〜③とは借金の数字ですか?

ぴーち
とりあえずケータイ代高すぎるのかな?と思います😭
赤ちゃん1万円は、+実家などからの援助ありですか?
万が一母乳が困難でミルクだった場合など考えたら厳しいかと思います😭
-
ぱんだまん
タイミング的に
結婚前に機種変をしていて
機種代金を払って格安にしても当分は金額が変わらないみたいなんです💧
赤ちゃんのはおむつ、ミルクなど最小限で1万です💧
実家の支援はありません…
最低限の金額でこれなので厳しい…と思って自己破産も視野にいれていて…- 1月25日
-
ぴーち
機種変してもそんな高くならないのでは??ゆうじんではなくて、実際違うお店にも出向いて直接聞いて確かめる方がいいかと思いますよ😭
お金に余裕あったとしても今のご時世で2.5万は高いかと💦
家も市営に応募するだけでもした方がいいと思います!
この際旦那さんの希望なんて聞いてる場合ではないですよ😭- 1月25日
-
ぱんだまん
格安の所で長年働いている友人なので他で聞いても変わりませんでした💧
仕事で使ったりするのにWiFiの値段も入ってるので…
補足にも書いたのですが
引っ越したばかりなので今から市営に申し込んでも厳しいんです💧
区役所などにも聞きましたが所得が高いので市営でも厳しいと。- 1月25日

きい
だいぶ変わるので自己破産も旦那さんに考えてもらった方がいいかもですね(´°ω°`)
カードを使用したところでその時はよくても次の月がキツくなるし
失礼ですがお給料も30なら今のままではずっときついと思います😣💦
強いて言うならケータイを格安SIMに変えてもっと抑えたり
家賃安いところに住み変えたりということも考えてみてはいかがでしょうか?😣
-
ぱんだまん
そうですよね😭
借金の額が大きすぎて
カード使ったりしてて借金を借金で返してるようなものなので
20年は返し続けないといけないかもしれなくて…
携帯もショップの友人に聞いてみたところ
タイミングが悪く格安にしても当分はあまり料金が変わらず
家も旦那が地域指定をしてきていて
その中で広さや家賃が必要最小限のところに最近引っ越したばかりでして😭- 1月25日
-
きい
借金の額が大きく借金で借金を返してるまでいっているなら
旦那さんもう少し給料いいところに転職するかどうにかしないとどうしようもないですね、、、💦
家も指定できる場合なのかなって正直思っちゃいました(´°ω°`)
自己破産したくないっていうなら旦那さんも仕事にしろ何にしろ考えてくれないと困りますね(>_<)- 1月25日

マリ
自己破産は本当に最終手段ですよ。
この支払いであと何年で完済予定なのでしょうか?
借金があることを承知で子作りしたんじゃないんですか?
それも承知で産むことを決めたのではないのでしょうか?
主さんも産後すぐにパートなり社員で働けば何とかなると思います。
-
ぱんだまん
計算してもらったところ結局カード使ったりしてるので
借金を借金で返してる状態でして
20年…いくんじゃないかな…とのことでした
デキ婚なので…
借金があるのは知ってましたがそんな額だとは知らず最近やっと明らかになったって感じです
働くのにも保育料とか更にかかりますよね…?
激戦区で待機児童が多い土地なので
働く気はありますがそこに望みをかけるのは正直怖いです。- 1月25日
-
マリ
自転車操業の返済ならばもう自己破産で良いと思います。
- 1月25日
-
ぱんだまん
そうですよね💧
まだ働いた分で返していけていれば
産後復帰してなんとかやりくりしていければ希望はありそうなんですが…
旦那が俺はやりたくない の一点張りでして💧- 1月25日
-
マリ
子供が居てからの自己破産は大打撃だと思いますよ。自己破産は確か7年は履歴に残ります。それも分かっているからそう言っているのかわかりませんが、それだけの借金を更に借金で返済していたら拉致があきません。
共働きで毎月倍額返済したとしても、夫婦関係が良好に築けるか?と聞かれたらどう思いますか?
私の友人で似たような夫婦がいますが、子供3人居て夫婦で週6.7働いて何年もかかって完済していました。
かなり夫婦で支え合い生活してきたと思いますし、気合と根性のみで生きていた感じです。- 1月25日

さくら
赤ちゃん育てながら5年間、社会的信用を失うのは少し怖いですよね…
自己破産すると本当に生活に支障出そうですし…
私ならまず携帯代を見直し、市営などの安い物件に引越しをするかなあと思います。
あと社保って社会保険のことですか?
すごく高いなあと思いました💦
免除などは出来ないんですか?
-
ぱんだまん
信用無くなるのって困りますか?(´・_・`)
携帯代安くなってこの値段なんですよ…
携帯ショップで働く友人に聞いても
結婚する前に機種変をしてしまっていて機種代金を払って格安に乗り換えてもあまり金額的には変わらないと言われまして
引越しも旦那が引越し区域を指定してしまっていてその中で広さと家賃的に1番最小限で6.5万でして…
社会保険です
免除はないです💧
収入が収入なので等級も高くて…- 1月25日

ママリ
これは、大変ですね💦
お気持ちお察しします💦
食費も2万と、頑張って抑えられてると思いますし。
ワンオペ、頼れず、大変ですよね。。在宅ワークとかやったりしたら少し余裕でますかね?😖
今赤字なのでしょうか😖
自己破産申請すると差し押さえられるものありましたっけ?ローンも組めない?それでもよければ仕方ないと思います😖

はじめてのママリ🔰
社会保険は給料から天引きではないのでしょうか?天引きの数字も入れているということですかね。
携帯は下がらないとのことですが、機種代を分割してるとしても25000円から下がらないというのはちょっと疑問です。1人12500円くらいということですよね?キャリアとの契約でiPhoneなどの高額機種でもそこまではかからない気がするのですが…💦特定の1人にしか相談してないなら、他の複数の格安の窓口などで相談してみた方がいいかもしれません。自己破産を考えるような家計ならスマホを1台解約してぱんだまんさんは働き出すまでスマホなしにする案なども考えたほうがいいような気がします。

ママリ
3桁というのは3、400万以上ですか?
それなら破産してもらいますね😥
気になったのは破産しても②の支払い残るんですか?
破産なら残りませんよね🤔
-
ぱんだまん
それくらいです💧
②のところは①~③を自己破産した時の金額です💧- 1月25日
-
ママリ
んと、すみません。その①〜③を自己破産すれば残らないのではないですか?
もしかして車のローンとかですか?- 1月25日
-
ぱんだまん
ん?
①②③を自己破産した時に月々法律事務所に払うのがそのくらいになると
事務所から言われた金額です- 1月26日

サカママ
あの、、、細かい話かもしれませんが、いずれにせよ携帯代金高すぎますよ!!今すぐに安くならなくても、格安SIMに変えるのは必須だと思います。夫婦で3000円くらいに抑えることも可能です。

退会ユーザー
格安SIMにしても携帯代があまり変わらないと書いてありますが、具体的には幾らの差ですか?
例えば2000円しか安くならないとしても1年で24000円、10年で24万、30年で72万ですよ😱たかが2000円としても今の生活で1年で24000円の節約は大事な気がします。友人とぱんだまんさんの家庭の2000円の重みは違うはずです😅
ちなみに家では契約して3ヶ月で機種代も残っていましたが、違約金等を含めても格安SIMにすると3~4ヶ月後には確実に支払い金額が安くなりましたよ🙌

まち
任意整理をしても返済額は変わらないでしょうか?
なら自己破産するか、住む場所を変えるかどっちか選べ、と夫にいうと思います。
(おそらくご主人指定の区域でなければもう少し安いところはありますよね?)
自己破産で不便なのは新たな借金ができない、つまりローンが組めない、カードが使えないというのが一番だと思います。(スマホも一括のみ)
あと今の財産、たとえば車や積立保険を没収されるとか、分割が残ってるスマホなどは解約しなければならないとか…でしょうか。
あと手続き期間中はつけない仕事もあったと思います。
ぱんだまん
そうです
借入が何ヶ所かあるので