![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備は整っていますが、母乳の出によってミルクを買おうと思っていました。しかし、安く買えるクーポンを見つけて悩んでいます。保育園入れるため、母乳だけではなくミルクも考えています。皆さんは買いますか?
出産準備、だいたい揃ったのですが…
ミルクは産後の母乳の出次第で買おうと思ってましたが今楽天でクーポンとポイントですごく安く買えそうです。
ほほえみのらくらくキューブが3887円でポイントが買い物マラソンで千ポイントくらいはつきそうです。
こんなに安く買えることはなさそうだし買ってしまおうかすごく悩んでます。
産後は1年で保育園に入れるため完母ではなく、母乳がたくさん出ても夜だけや出かけるときはミルクを足そうと考えてます。
皆さんなら買いますか?それとも早すぎるかな…
ちなみに1歳で保育園入れる場合って母乳だけにはしない方がいいんですよね?
- ママリ(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしは完母にしたかったので、
出産前には用意していませんでしたが
母乳が安定するまでは
かなりミルクを飲ませていました!
ちょうど同じほほえみのキューブです!
わたしの周りでもほとんどの人が
初めはミルクもあげていますし、
ミルクを足そうと考えているなら、
あっても困らないんじゃないかと思います(^ω^)
もしあまっても、
離乳食のミルク粥に使えると聞きました♡
![ナツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ
私は双子だったので、早め早めの準備だったので、買ってましたよ😊
千ポイントいいですね✨
キューブタイプはお出かけに使えて便利です☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
たぶん今買っても期限の心配はないですもんね!
スーパーとか色々見て回ったけどここが1番安く買えそうなので買うなら今かなって思いまして…でもまだ生まれてもないし母乳がどうなるかも分からないので早まりすぎなのかタイミングが難しくて。- 1月25日
![🦑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦑
完ミです!
病院で使ってたミルクの銘柄をそのまま使ってます😌
銘柄によって合う合わないがあるかもしれないので産まれてからちょこちょこ買いがいいと思いますよ😊
完ミで1缶10日くらい持ちます
キューブは高いし普段使いはもったいないので出かける時専用で使ってます😌3000円くらいのやつだと48袋ですかね?🤔いい加減もちます(笑)
保育園入れる頃に断乳しちゃえば完母でも大丈夫だと思います!!😌
-
ママリ
ありがとうございます!
産院もほほえみなので種類は同じなんです!母乳があんまり出なければ缶も買ってキューブはお出かけ用にしようと考えてました!
元値4000円くらいのやつですー!
なるほど!
そういうことも出来るんですね!なんか完母にしちゃうと哺乳瓶が使えなくなるとかよく見かけるので…それだと困るから哺乳瓶拒否にはならないように少しミルクは続けようかなって。- 1月25日
ママリ
ありがとうございます!
完母にそこまで拘りはないのでしっかり寝てくれるようにミルクも併用出来た方がいいかなと思いまして。