
娘の離乳食について悩んでいます。食欲がなくなり、困っています。どうしたらいいか分からず、おっぱいをやめるべきか悩んでいます。この時期なのか心配です。
離乳食問題、、、
もう嫌です😭助けてください😭
娘が全然食べません💦
今日の夕食なんて一口も食べなかったです泣
ベビーフードも全く食べなくなってしまったし
唯一何もついてないご飯は好きで
ちゃんと食べてくれてたのに
ご飯も食べなくなってきてしまって⤵︎
もうどうしたらいいか分からないです😭
そういう時期なんでしょうか?
おっぱいやめるべきなんでしょうか😣
できれば言葉がわかるようになってからと思ってましたが、、、
こんなご飯食べなくてこの子は大丈夫なのかな💦
- 🦉(5歳0ヶ月, 7歳)

なつ
うちの息子も全然食べません😣
うちは今日朝はバナナ4口、お昼は何も食べてません😂
夕飯は豆腐ご飯を3口😂
毎日食べずにイライラと戦ってます(>_<)
うちの息子は体重も身長も小さいためフォロミですが一日5回あげてます😅
おっぱい辞めたら食べるようになると言われて辞めましたが食べるようになりませんでした😅
回答じゃなくてすみません😣💦
同じ境遇でついコメントしてしまいました💦

あや
私の娘は1歳まではほとんど食べなかったです💦
食パンが好きだったので食べないよりかはましかと思い3食パンだったこともあります😭😭😭
その食パンまであまり食べなくなったときは絶望的でした💦
野菜はグラタンにすると食べてくれましたが毎回そんなことしてるわけにもいかず…
でも、1歳半ごろから徐々にたくさん食べてくれるようになりました😆
ごはんは特にこったようなものは作ってませんでしたが、だんだん味付けが大雑把になってきたので今までよりちょっと濃いめの味付けになっていたからでしょうか?🤔
今は食べなくてもきっとたくさん食べてくれる日は来るかと思います!
今は大変かと思いますがあまり考えすぎず、食事が楽しくできたらいいかと思います🙆♀️

すいか
保育士しているときに、給食を全く食べないお子さんがいました。
一歳くらいでしたが、おっぱい大好きだったみたいで😃
先輩の先生が、「おっぱい飲んでる間は食べないかもねぇ」と言っていたのを思いだしました。
もしかしたら、断乳してからは良くしてくれて食べてくれるかもしれないですね😆

なあちゃん
離乳食じゃないとだめですか?
うちも離乳食の時はほとんど食べなかったですよ💦💦
10ヶ月になって普通食に変えてモリモリ食べるようになって、11ヶ月で断乳もしました☺️
うちは1歳から託児所に行くのに給食を出してもらいたくて早めに普通食に変えたというのも理由の1つですが☺️

さおるん
うちも一切過ぎてから急に食べなくなり、スティックパンばっかりだったこともありました💧
ほんと悩みましたし、泣きました😢
今でも偏食気味ですが、もう大人と同じようなもの食べてるので、すごく気が楽になりましたよー。
食べないときはパンだけの夜ご飯もありました😢
白ごはんだけおかわりとか💦
コメント