
コメント

こっちゃんまま
わたしは母子の時に色々聞きに行き
免除してもらってましたよ(^^)
健康保険もだいぶ安かったですよ(^^)

tma
収入が少なかったりで、申請出来たと思います
市役所とか相談したらいろいろ教えてくれますよ〜
-
☀︎
ありがとうございます!
市役所前行って色々聞いてみます😊- 1月25日
こっちゃんまま
わたしは母子の時に色々聞きに行き
免除してもらってましたよ(^^)
健康保険もだいぶ安かったですよ(^^)
tma
収入が少なかったりで、申請出来たと思います
市役所とか相談したらいろいろ教えてくれますよ〜
☀︎
ありがとうございます!
市役所前行って色々聞いてみます😊
「年金」に関する質問
1歳児の扶養に関して。 別居婚を選択している為、本籍は夫の住所で、私と1歳の子供は実家の住所で生活しています。住民票には、世帯主が私で1歳の子供が居る状態です。 今まで夫の会社で1歳の子供だけを、扶養に入れてま…
みなさんならどうしますか?🤣 義母の家が賃貸です。 軽い認知症もあり、お金の事は全てこちらでやってます。 家賃の振込をしましたが(年金の関係から2ヶ月に1回)振込先名義の方が亡くなったので振込はキャンセルしたと銀…
ニッセイ こどもの保険 げんき 入ってる方いらっしゃいますか? 学資保険に入ろうとおもっていろいろ調べているのですが、 積立年金をしてるニッセイでまとめた方がいいかなと思っていたらこの商品があると知りました…
お金・保険人気の質問ランキング
☀︎
保険も安くなるんですか!!
ありがとうございます😊
早速市役所行ってみます🙌