※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あち
子育て・グッズ

離乳食を始めたばかりで、食後に吐き戻しがある場合、離乳食を止めるべきかどうか悩んでいます。関係があるかどうか教えてください。

離乳食について
先週より、離乳食を開始しています。
まだ、10倍がゆのみです。
食べるときは、自分から口を開けてパクパクしながら完食します。
昼に離乳食を食べ、3時ごろに授乳後、少しドロっとしたものを吐くことがあります…。
離乳食を一度止めてみた方がいいでしょうか?それとも、授乳の後だし、吐き戻しみたいなものだから、離乳食は関係ないのでしょうか?
教えていただきたいです。

コメント

ママリ

機嫌がよければ大丈夫かと思います😊
そのうちたくさん食べると、たくさん吐きます😂
床がほうれん草や人参やお粥だらけです😂

  • あち

    あち

    基本、機嫌はいいので、大丈夫でしょうかね😊
    元からよく吐く子ではあるので、覚悟しとかないといけないですね😱💦

    • 1月25日