![sam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![つきひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つきひろ
1人目の時は全く保活を舐めてたので産休入ってから何箇所か行ってそれ以降は産後落ち着いてから行きました。
1歳児クラスに入れましたが認証からは連絡なしでしたので認可申し込み後に念のため無認可をおさえてました。
2人目の時は産休前のGW明けに認証を3つ見学に行き良いお返事をいただきましたが上のこと同じ園に内定したので認証は辞退しました。
3人目はなにもしてません。
ただ第一希望を小学校の近くにするか上の子達の通っている園にするかちょっと悩んでます。
ただ杉並区は認証等の加点がなくなったので慌てなくても良いかと。。
可能であれば産休入ったあたりで見学申し込みをできるか聞いてみても良いかなと思います。
あと4月5月くらいは保育園は新年度で落ち着かずバタバタしているので早くて5月下旬くらいからだったら見学させてくれると思います。
また保活相談をしている人がいるのでそう行ったところに行って相談してから動いても良いかもしれないです。
コメント