※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クラリン☆
子育て・グッズ

2才8ヶ月の長女がアスペルガー症候群か心配。保育園で友達との関わりが少ないが、一人で遊ぶことはない。言葉のコミュニケーションに課題あり。成長段階で判断は早いか不安。

2才8ヶ月の長女がアスペルガー症候群かなーと思ってる者です。

先日も質問させて頂いたんですが、保育園からあまりお友達とつるんで遊ぶことが少なくて1人ポツンとしてしまうことがあると言われ、今日保育参加をしてきました。

確かに他のお友達にはあまり興味がない感じでした😅でも、みんなで輪になって遊ぶのにはちゃんと参加もできたし、確かに1人遊びはしてたけど、特に目立って1人になってしまうってことはなかったです。

一緒にお昼も隣で食べましたが、他のお友達は私に話しかけてくるのに、確かにうちの子は黙々と食べてる感じで、みんなと一緒にって感じはなかったです。でもお友達がおかしなことをすると、それを見て笑ったりもしてました😊

でも自分からお友達に話しかけて一緒に遊ぶって姿は確かに見られませんでしたし、あまり笑って楽しそうにしてる顔もそう言えばしてなかったかなー。

でも、今までトイレも1度だけオシッコが成功したことがあっただけでしたが、今日は初めてうんちも出ました❗

家では9ヶ月になる妹には興味があり、可愛がっているように思います。もちろん笑顔もあるし、〇〇ちゃんここね~と、布団のとこまで誘導もしてくれます。大好きなアンパンマンを見てる時は一緒にセリフを言ったり、すごくテンションも高いです😊園では全く見せない表情です。でも毎朝保育園行くよ~と言うと嫌がりもせず靴を履きます。

成長に個人差があるだけで、アスペルガーを疑うにはまだ早いでしょうか?😅文章にまとまりがありませんが💧最近すごく気になってしまっていて⤵

話しだしは他のお友達よりもむしろ早いくらいでしたが、言葉のキャッチボールは確かにまだできません。わかってるのに答えないのか、本当にわかっていないのか⤵アップルジュースを飲みたくても、アポーアポーと言うだけで、アポー飲みたいは?とうながしてもアポーとしか言いません。

こっちがいろんな質問をしてもまだ返ってきたためしがありません⤵

アスペルガー症候群のお子さんをお持ちの方、同じような感じだったりしますか?




コメント

☆meisa☆

保育士さんに相談してみてはいかがですか?
いろんな子を見てるので、個性なのか障害なのか、わかるのではないでしょうか。

  • クラリン☆

    クラリン☆


    個人面談をしました😅きっと気になったから呼ばれたんだろうとは思いますが💧だいぶ前よりはお友達の輪に加わるようにはなりましたとは言われたんですが😅

    • 2月5日
ayuko_o*

元幼稚園教諭です。
アスペルガーと決めつけるにはまだ早いかな〜と思いました。
周りのお友達を見て笑う=お友達に興味があるということです。ただ、場面完黙の気は少々ありそうかな?と見受けました。
市の発達相談など利用、相談してみてください。きっと力になってくれるはずです‼︎

  • ayuko_o*

    ayuko_o*

    ごめんなさい、場面緘黙です。誤字でした。

    • 2月5日
  • クラリン☆

    クラリン☆


    場面緘黙なんて言葉、初めて聞きました😊もうちょっと成長を見守っていきたいと思います🎵市の保健センターみたいな所にも聞いてみようと思います。ありがとうございます🎵

    • 2月5日
  • クラリン☆

    クラリン☆


    場面緘黙調べました😊確かにそんな感じもあるのかなーと。でも毎朝登園した時に会うお友達が2人いるんですが、朝から3人で走り回って遊んだりテンション高いです。今思うといつもの朝の感じと今日の昼間私が見た表情と全く違いました😅今日はたまたまテンション低かったのか?😅いつも16時頃迎えに行くんですが、絵本読み聞かせ中のことが多く、先生の問いかけに元気よく答えたり、私がいるのに帰ろうとしなかったりもします😅気紛れなんですかねー😅

    • 2月5日
  • ayuko_o*

    ayuko_o*

    調べていただいてありがとうございます!
    もしかすると、集団が苦手なのかな?とも思います。クラスは何人くらいですか?
    もし大人数のクラスなら、少人数の子育てサークルなんかに通って少しずつ集団に慣れるのも手だと思います。2歳児さんなのでそこまで大人数ではないと推測しますが、、
    また、親御さんの前では普段の姿とは全く違う様子を見せることも大いにあり得ます。
    うちの園では、気になるお子様の保育参観は親御さんがいらしていることを子どもにバレないようにこっそり見て頂くようにしておりました。
    もちろんまだ2歳なので、気まぐれの可能性も充分あります。
    あまり心配して神経質になりすぎず、でも冷静にお子様を見守ってあげて下さい。
    また、重々ご承知のことと思いますし差し出がましいのも承知の上ですが、保育園の先生を信頼し、心を開き、どうぞ柔軟にお子様のことを相談してくださいね。
    私たち保育者は、保護者の方々と1日も早く信頼関係を築きたく、また、一緒に成長を見守っていきたいという気持ちで日々工夫しながら保育をしています。
    保育者にとっても、とてつもなく可愛くて大切な存在であるということを頭の片隅に置いていただけたら嬉しいです…>_<…

    • 2月5日
  • クラリン☆

    クラリン☆


    クラスは10人です。同じ部屋に1つ下の0才児もいます。朝の会やお歌を歌ったりなどは一緒にしてました😊お散歩、お昼は別行動でした。

    うちの保育園では保育参観と保育参加があり、6月に保育参観があって、窓に目張りをして上の隙間から覗く?のもやりました😊その時もみんなが手洗うのに並ぼうとしてる時に寝転がってたり、他の子とは違う行動してたりで、ヤル気ないよね~なんて、そのときは他のママさんと笑ってました😅でも昨日はスタスタ手を洗いに行ってたし、寝転ぶことはそういえばなかったです。

    何となく先生には障害かも?とこちらが思っていることは言わないようにしようかな、とも思ってたんですが、きちんとお話しをした方がいいんですね💧ま、先生も気になったから個人面談もしたんだと思いますが💧

    昨日も帰り際にちょこっと話をしたんですが、前よりも成長が見られるし~とはおっしゃってました。来週にでも、もっと詳しい話をしようと思います😊

    細かくお返事頂きありがとうございます😊

    • 2月6日
deleted user

弟がアスペルガーです。

文面を拝見する限りでは、まだ決定はできないように思います。

弟の幼少期に決定的だったのは、泥が汚いからといって砂場で遊べないほどの潔癖性、蝶々結びができない、などなど、
その反面、記憶力は異常に良く、年少さんの段階で、地図記号や駅名を暗記していました。

ただ、アスペルガーも含め、発達障害は、「知能には問題がないにもかかわらず、他の能力の発達に著しく差がある」というものです。
なので、知能や、運動能力、その他コミュニケーション能力等々、あらゆるものが成長途中の2歳の段階では、発達障害の決定打は押せないと思います。

ただ、「疑い」の段階から、「療育」として、専門的技術を取り入れた対応や訓練はできます。


弟はもうアラサーで、幼少期は発達障害という言葉なんてありませんでしたし、今でも苦労が耐えません。。

ですが、いまは逆に、発達障害やアスペルガーといった言葉だけが一人歩きして、なんでもかんでも、少し異常があればその疑いを持たれて、本人も親御さんも、しなくていい苦労をしている方もいらっしゃるように感じます。

小さい頃から弟を見てきた私としては、親御さんには、お子さんをよーくよーく見て、重く考え過ぎずに、「その子に合った接し方」をして欲しいと思います。。


長くなりました。
ごめんなさい。

市の保健センターで、ぜひご相談なさってくださいね!

  • クラリン☆

    クラリン☆


    詳しいお話しありがとうございます😊

    うちはこだわりで、どんなに寒くてもお散歩の時に上着を着ないのと💧最近は決まって登園したらすぐ他の洋服に着替えちゃうことです😅お散歩はどうもジャンパーが嫌みたいで、トレーナーの重ね着はいいみたいだから、自分で好きなの選ばせて着せてってくれてるみたいです😅

    まだ3才前だしグレーゾーンですかねー⤵

    市の方にも聞いてみようと思います😊ありがとうございました🎵

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね…
    グレーゾーンだと思います。

    なにか不都合がない限り、「こだわり」も「意思の強さ」と捉えられると思います。

    年齢からして、イヤイヤ期とも取れますしね…

    本音を言えば、
    なんともないと良いですね。

    でも、何かあった場合でも、
    なんとかなりますよ。
    診断が下りた時は本当に辛いですが、
    幾多の苦労を、親と乗り越えた私からのメッセージです…


    妊娠中で体も辛いと思います。
    まだあまり考え込み過ぎずに。

    幸せを祈ってます。

    • 2月5日
  • クラリン☆

    クラリン☆


    確かにまだイヤイヤ期が抜けきってない部分もあります。前ほどではありませんが。

    いろいろ考えすぎてしまいますが😅前向きに明るく子供の成長を見守っていきたいと思います😊

    ありがとうございました🎵

    • 2月6日