
コメント

きんぐ
うちの地域はでないですよー!😱
三人目から市長のメッセージカード付きギフトが貰えるとか何とか。。。
メッセージカードは要らねww

退会ユーザー
出産祝い金なんてないです🤣
その代わり2人目が生まれると1年間だけ児童手当とは別に月15000円貰えるとかって回覧板で回ってきてました😊
-
みみ
ないんですね!こっちはど田舎なので、過疎化を防ぎたいんでしょうね💦
じゃあ1年間はほっとけば36万の貯金ができるってことですか😏それも羨ましいです😋- 1月25日
-
退会ユーザー
こちらもド田舎ですよ🤣住んでる所赤字みたいですし( ˊᵕˋ ;)💦そうみたいです( ¨̮ )でもそのお知らせは初めて見たので私が第二子出産した際はなくなっている可能性も_l ̄l●lllみみさんの所はお祝いあるんですね✨羨ましいです😊
- 1月25日
みみ
メッセージカード笑
いらねー😂😂
ギフトは貰えるんですね!
どんなギフトか気になるー!
きんぐ
図書券とかやったらどーしよー😱😱😱
みみ
どうせなら現金でほしいですよね。
3人目にしてスタイとか貰っても、むぁ使うけどーって感じだし💦
きんぐ
祝い金にして欲しいですねw
三人目で赤ちゃん用品は中々要らないですね😅💦