
コメント

☆★
原因は何ですか❓
病院で見てもらった方が良いです❗

kura♪
指先だけですか?
全体ですか?
小指はしびれてますか?
私は産後に痺れがあり整形外科に行ったら手根管症候群という病気になりました。
ホルモンバランスが崩れてなるようです。
-
たぐりん
手が浮腫んでるというか、全体が軽く痺れているというか。
小指より他の指の方が痺れてます。
やはり、ホルモンバランスなんですね!- 2月5日
-
kura♪
手根管症候群の特徴としては小指はしびれないようです。
私も今しびれていて寝起きとか特にひどくボタンとかが止めれない時があります。
ただまだそこまでひどくなく薬や注射はしてません。
授乳が終わり生理がきてまだ治らなければまたきて!っと整形で言われました。
ひどそうなら婦人科か整形で相談してみるといいですよー^_^- 2月5日

たぐりん
なるほどー。
今まで経過順調で、何にも引っかかってないので調子に乗って食事してるのがよくないのかなーとか思ってました。
月曜日が検診なので、聞いてみます!
ありがとうございます!

けいにゃんママ
先ずは産婦人科に相談した方がいいですね。私も妊娠後期に指の浮腫みと関節が腫れてきました。リウマチかなと思い整形外科に診察して採血しましたが異常なしでした。
次第に指の痺れが出てきて予定日に近づくにつれ段々と酷くなりました。特に朝が酷かったです。
あと、手を使い過ぎると痺れが酷くなってました。
局所安静が一番です。でも、家事してるとなかなかそうはいきませんよねー。
痺れは産後少しずつ治りました。2カ月過ぎた時には完全に消失、関節の腫れも月日はかかりますが治りましたよ。
-
たぐりん
ありがとうございます!
今日の検診で聞いたら、あっさり『水分の摂り過ぎだね』と言われました(;・ω・)- 2月8日
-
けいにゃんママ
そうなんですね😮
あとは塩分の取り過ぎとかも気をつけてくださいね(*^_^*)濃いものは水分を取り込みますので。- 2月8日
-
たぐりん
はい!
ありがとうございます!- 2月8日
たぐりん
ここまで妊娠トラブルがなかっただけに、不安です…
たぐりん
原因が分からないので、月曜日の検診で聞いてみます!