※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴ。
子育て・グッズ

カミカミ期の子供についての質問です。離乳食のタイミングや内容について教えてください。冷凍ストックできるメニューも知りたいです。

現在お子さんがカミカミ期の方に質問です!
2月1日からカミカミ期に移行し、3回食の予定でしたが最近娘がミルクをあまり飲まなくなってきたので少し早めに3回食にしようかと迷っています。
そこで、みなさんは何時に離乳食をあげてますか?
また、どのようなものをあげてますか?
冷凍ストックできるもので教えてください😂

コメント

かなお

3回食にして2週目です☺

6:30~ 7:00 朝食
11:00~12:00 昼食
18:00~18:30 夕食
↑だいたいの食事開始時間です。

必ずストックしておくのは具沢山の野菜煮です。玉ねぎ、人参、小松菜、シメジ等を細かく刻んで柔らかく煮たやつを冷凍ストックしてます。
卵焼きに混ぜたり、そのままスープにしたり、あんかけにしたり便利です✨

  • かぴ。

    かぴ。

    ありがとうございます😢
    野菜煮便利そうですね!
    真似させていただきます(´•ω•ˋ)

    • 1月25日
しゅーくりーむ

朝8:00
昼12:00
夜17:00
日によって前後しますが、だいたいこんな感じです(*´꒳`*)
ストックしているものは
タンパク質はしらす、さけ、ツナ、鳥ミンチ、ささみ、納豆などの中から3種類くらい
野菜は3種類くらいの野菜をだしや、豆乳、トマトなどで煮たものを作ってます😋
あとはおやきを2種類くらいです✨

  • かぴ。

    かぴ。

    ありがとうございます😢
    おやきはお子さんは自分で持って食べますか?
    うちの子、食べることは食べるんですが口の中に入れすぎておえってしちゃうので、詰まってしまうのが怖くて😢

    • 1月25日
  • しゅーくりーむ

    しゅーくりーむ

    オエってなると焦りますよね😭
    私の子は持って食べようとしていたのですが、はじめはうまくかじれず、ポイッてされてました笑
    なので一口大にちぎっておいて、それを持って食べてました(*´꒳`*)
    今はうまく嚙み切れるようになったので大きいままあげてます😋

    かぴさんのお子さんは、大きいものをかじったりできてますか?☺️もしかしたらかじるのが苦手で全部詰め込んでるのかもしれないので、一口大にちぎったものをあげたり、かぴさんがおやきを持ってあげて、かじれるようにするといいかもしれません😌

    • 1月25日
  • かぴ。

    かぴ。

    ある程度はかじることも出来ているとは思うんですが、心配なので少し大きめにちぎってあげようと思います、
    アドバイスありがとうございます😊
    とても助かります!😭

    • 1月25日