
コメント

かな
袋井市になりますが、メロープラザには木製トーマスのプラレールがたくさんあります。もちろんふつうの車おもちゃも。
カンガルーのぽっけも同じように木製のプラレールがたくさんあり、受付で動くプラレールを借りることもできます。
あとは、意外にたくさんあるのが、ルンビニ第二の支援センターです。
かな
袋井市になりますが、メロープラザには木製トーマスのプラレールがたくさんあります。もちろんふつうの車おもちゃも。
カンガルーのぽっけも同じように木製のプラレールがたくさんあり、受付で動くプラレールを借りることもできます。
あとは、意外にたくさんあるのが、ルンビニ第二の支援センターです。
「おもちゃ」に関する質問
10ヶ月半の息子の精神発達に不安があります。 10ヶ月だから、これからと思いつつも何かあるんじゃないかという違和感のようなものがずっと続いていて、子育てを心から楽しめなくなってしまいました。 周りと比べても仕方…
2人目産後が結構メンタルにきています 1人目のときも生まれてきてくれた子が可愛くて愛おしくて仕方ない気持ちと、もうお腹にいない寂しさみたいなのはあり少しメンタルにきたのですが、そんなに長くは続かず。 今回は…
もうすぐ4歳の息子がいます。 かわいかったはずなんですが手がかりすぎて無理だと思っています。 周りの同い年の子がお利口さんすぎて眩しいです。 仲良しグループに同い年の男の子と女の子がいますが 集まるとお互いに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
macha
詳しくありがとうございます!
行ってみます!
ちなみに、ハロー保育園やめいわにあるか知っていますか?
かな
どちらも少ないかもです。
個人的にはハローは綺麗で好きですが、明和は足の踏み場がない感じで苦手でした。
macha
そうなんですね!ハローとめいわにはイベントの時に行ったことあるんですが、あまり遊ばなかったので、何があるか全くわからなくて。。。ありがとうございます