
コメント

にゃんちゅう。
離乳食開始と同時に初めました!
それまでは白湯を飲ませたり…母乳であれば早く始めなくて大丈夫ですよ‼️
あと、大人の麦茶を何倍にも薄めてあげてます。

5mama('92)
うちはコレです♪生後1ヶ月頃からお風呂上りだけ,かなり薄めて飲ませてました♪ノンカフェインの麦茶なら赤ちゃんも飲めるので,大人もみんなコレ飲んでます♪
水だけでも作れるのですが,ちゃんと沸騰させたお湯を使ってます!!水道水そのまま飲ませるの怖いので...(笑)
赤ちゃん用麦茶も売ってますが,買ってると高いので,コレをお湯を沸かして作って飲ませてます♪飲ませる時は絶対薄めてます!!
大人が飲んで,ちょっと薄すぎない?程度に(笑)濃い味に慣れちゃうので...
ちなみにこの麦茶,ペットボトルでも売ってますが,経済的にもお茶パックの方がオトクです( •̀ᴗ•́ ) ̑̑
-
よこ
私の家でも私が飲む用でこれ使ってます!!
これでも赤ちゃん大丈夫なんですね☀
ほんとにおとくですよね(*`・ω・)ゞ
ちなみに沸騰したお湯にそのパック入れて冷やすって手順であってますか??
なんども質問すみません😣💦- 2月5日
-
5mama('92)
グッドアンサーありがとうございます( •̀ᴗ•́ ) ̑̑
あってますよー♪
わたしはめんどくさいので電気ケトルで沸かして,お茶を入れる入れもの?(笑)にパックと熱湯を入れて,冷めてから冷蔵庫にいれてます( 。•̀_•́。)- 2月5日
-
よこ
なるほど!
それなら簡単です🎵
やってみます!
ありがとうございました!(*^^*)- 2月6日

退会ユーザー
わたしはまだあげてませんが、生後半年過ぎたくらいから麦茶デビューしてみようかな?って思ってます(*´∪`)
うちの子はすでにいくつか食物アレルギーがあるので、5ヶ月になったら血液検査をするよう言われていて、それで小麦がOKなら、なんですけど…。
赤ちゃん用の麦茶ってどんなものなのか、実はまだあまりよく知らないんですが、ふつうの麦茶を何倍かに薄めたものをあげてる方も居るみたいですよ○
-
よこ
麦茶アレルギーじゃないといいですね(。>д<)!
薄めた麦茶もいいですね(*^^*)
ありがとうございます♪- 2月5日

みつきちゃんママ
私もそろそろミルク以外のものを飲ませてみようかなと思ってます。お店に1ヶ月からと書いた麦茶のもとみたいなのが売ってましたよ。買ってまだ飲んでませんが。1回分の量が簡単にできそうです。離乳食のコーナーとかにありますよ(*^^*)
-
よこ
1ヶ月からのめるんですね!!👀
お店見てみます!(*^^*)- 2月5日
よこ
完全母乳なのでゆっくり初めてみたいとおもいます(*^^*)
家では私麦茶しか飲まないので薄めてあげてみます♪