
コメント

ゆうき
娘は4ヶ月検診で出生体重の倍に届かず(出生体重が大きかった💦)、1ヶ月後に再診になりました😣
それでも結局、増が足りませんでした😂
でも、今は離乳食もたっぷり食べますし元気です😁❤
※4ヶ月検診の時も元気で、発達にほ問題ありませんでした✨

🔰新ママ
出生2780g
4ヶ月5.6kgです💦
助産師さんに見てもらいました💦
母乳頑張ってね。個性もあるから😊と言われました。夜中も授乳頑張ってます!
-
ママリ
体重の増えがそこまで多くないと
検診で混合をすすめられるのかとおもってたんですけど
母乳のままでも大丈夫なんですね!- 1月25日

Yママ☆
同い年ですね!
私の娘は、出生体重2656g
4ヶ月 5600gと小柄な方です!
混合から3ヶ月前くらいから完ミですが、元々飲む量も少なく、、不安で保健センターの人に相談したら、少しずつこの子ペースで増えていっているし、母子手帳に載っている体重×身長の枠内に入ってるから、何も問題ないし大丈夫です😊と言われました!
-
ママリ
よく成長曲線見ると、入ってることは入ってるけど
けっこう下のラインに近いのでなんか不安になっちゃいます😭- 1月25日

りな
出生
体重3308g 身長50.5㎝
4ヶ月検診にて
体重6100g 身長63.8㎝
でした😊
体重の増えについては、だいたい出生の2倍になっていれば大丈夫。身長も大きくなってるし良いね。と言われ、とくに何も言われなかったです!
-
ママリ
やっと2倍にはたどり着いたのでよかったです😭
ちょっと4ヶ月検診不安ですけどなにも問題ないことを願います!- 1月25日
ママリ
出生体重の倍に届かないと再診になるんですね😥
離乳食が始まったら体重もっと増えるようになるのかなあって勝手におもってます😂