

みけねこ・ω・ミ🎀
全然遅くないですよ🐣
腹ばいで首がしっかり上がるのは6ヶ月まででできれば大丈夫ですし
うちの娘は生後4ヶ月になってある日突然首をあげはじめました😂

🧞♂️
うつぶせで首が上がるようになったのが4ヶ月手前でした😊!
なんとか上がる感じでした!
それまでは首を左右に向けることも出来なかったです☺️

ももトマト
首を支えながら縦抱きするのも訓練になりますよ☆

みかん
100日おめでとうございます😊
うちの子4ヶ月になったばかりですが、多分完全には首すわってないです笑 発育遅いのかなと心配になっちゃいますよね💦そのうち座るので大丈夫ですよ🙆 指しゃぶってセルフねんね羨ましいです😂✨たまに縦抱きしてあげるのもいいかもしれません😌

ちぃこ
娘は2ヶ月半くらいで首すわりました!
縦抱きがすきなのと授乳も新生児の頃から縦抱きと横抱き交互にやってました。あとはお座りが好きなので体育座りしてお腹に座らせたり、クッションで首がぐらつかないように座らせたりして遊んでたので早かったのかもしれません!
お座りは長くは出来ないですが、楽しそうに笑ってくれるのでオススメです♡♡

ありちゃん♡
うちの娘は来週で5ヶ月になりますが、うつ伏せにしても頭を上げません!やる気ないみたいです🤣🤣周りの子は出来てるのに…と母親として焦る部分はありますが、それもそれで可愛いので見守ってます❤️(笑)
コメント